5月 6, 2024
収穫祭~ブセファランドラ編①

どもどもど~も!ワタナベです!
今回は収穫祭情報です!
今回は収穫祭の花形ブセファランドラです!
個人的に栽培しているものなので初リリース物多数あります!
便物も用意してますよ!
初心者の方にも分かりやすいように日本語表記にしてありますが、流通させる時はやっぱり学名表記の方がしっくりしますね。
ここらへんが敷居が高くなってしまう原因だと思うんですが、なかなか難しい・・・
※店内販売していないものも多数ございます。
※紹介するもの全てが収穫祭の特価アイテムとなります!
※数に限りがあるもの、一点物が多数です。無くなり次第終了です。
※表記は入手した当時のものを採用しています。現学名と違うものもございます。
※分かりやすいようにインボイスを統一、省略化しているものもございます。
ブセファランドラsp.マンガット
Bucephalandra sp. “Mangat” MF0417-2A
ブセファランドラsp.チェリッシュ
Bucephalandra sp.Cherish
ブセファランドラsp.バリエガータ
Bucephalandra sp. Variegated【PV】
葉によって斑の入り方はある程度ブレますが小型でかわいい種。
ブセファランドラsp.ナンガピノ
Bucephalandra sp. “Nanga Pinoh” from Nanga Pinoh 【HW0220-09】
ブセファランドラsp.AW No1
Bucephalandra sp.”AW No1″from Kalimantan barat【AZ0420-5】
ブセファランドラsp.グリーンウェービー 斑入り
Bucephalandra sp.Green Wavy Variegata
ブセファランドラsp.ブキットクラム2
Bucephalandra sp. “Bukit Kelam-2” from Bukit Kelam 【HW0220-02】
ブセファランドラsp.ブラウニーフェニックス
Bucephalandra sp.Brownie Phoenix
ブセファランドラsp.クダガンリトルナロー
Bucephalandra sp.Kedagang Little Narrow
ブセファランドラsp.ムラウィ ネーヴェ
Bucephalandra sp.Merawi Nave
ブセファランドラsp.ミニ ベルベット
Bucephalandra sp.Mini Velvet
ブセファランドラsp クアラクアヤン1
Bucephalandra sp.kualakuayan1
アリダルムsp.中央カリマンタン
Aridarum sp. Kalimantan tengah
本日はここまで!
あなたのアクアリウムがより豊かになれば幸いです。
ご来店お待ちしております。