12月 31, 2023
2023年の〆ブログ!

どもどもど~も!ワタナベです。
これが今年最後のブログとなります。
今年も一年ありがとうございました。
今回はそんな一年間のまとめブログです。
自分目線でピックアップしてみました!
ゆる~く読んでいただければ幸いです。
去年のまとめブログは[コチラ]←チェック!
今年もいろんな事にチャレンジした一年となりました!
まず、初開催となった僕の流木市!
僕の流木市のブログは[コチラ]←チェック!
お客様が良い流木に出会える場所を今後も作っていければと思います。
今後は収穫祭と二刀流で店を盛り上げたいと思っております。
そして、コロナ明けということもあり、外に出るイベントにも参加しました!
アクアフェスティバルのブログは[コチラ]←チェック!
オキボタのブログは[コチラ]←チェック!
お店の外でお客様に会えるのはやっぱり新鮮ですね~
来年はどんなイベントに出店できるのか楽しみです!
一方商品の方では、
マルチテーブルが記憶に新しいですね!
マルチテーブルのブログは[コチラ]←チェック!
あまり扱っている店がないというのもありますが、SNSで調べているとけっこうな方々が使用しているのを見て、当たり商品はまだまだ隠れているんだなと再確認しました。
そうゆう点ではセリウムスポンジブラシも反応が良かったです!
セリウムスポンジブラシのブログは[コチラ]←チェック!
これもどこも扱っていないアイテムなんで情報がほぼなかったですが、安くで力強い!
こういったアイテムを発掘するのが僕らの仕事だと思っておりますので、来年も日々探求していきたい次第です。
あと反応がよかったアイテムといえばグラスカスタムでしょうか。
グラスカスタムのブログは[コチラ]←チェック!
フィルターに革命と衝撃を与えてくれたアイテムです。
新たな商品たちが世にどのように広まるのかって色んな人の努力の結晶ですよね。
リアルタイムで垣間見ることができました。
逆になくなってからありがたみに気づくこともあります。
駆虫薬なんかは典型的な例ですね。
レスバーミンのブログは[コチラ]←チェック!
昨年市場から駆虫薬が一斉に消え焦っていた時代からすると良い時代になりました。
これからも消費者がなくなって困る商品は消しはしません!
大きな声でメーカーに届けます!
小さな声でも構いません!
ご意見ありましたらぜひお伝えください!
来年も皆様がより良いアクアリウムを楽しめるよう努めていきます!
皆様のアクアリウムがより豊かになれば幸いです。
年始の営業は2日から!
ご来店お待ちしております。
それでは良いお年を~