Home / インター店ブログ / インター器具ブログ / ベタの繁殖に初挑戦‼②
11月 25, 2021

ベタの繁殖に初挑戦‼②

Posted in : インター器具ブログ, インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ on by : インター店 器具コーナー

前回の続きです‼
前回の投稿をまだ見ていない方はコチラ‼

④産卵

実際に産卵したものがこちら!

少し黄色っぽい色の卵ですね。
水草の下に多く産み付けています。
ウォータースプライトをいれたかいがありましたねー。

オスは卵が落ちないように、しっかり泡を追加して、巣を見張っています!

⑤稚魚誕生

交尾成功して、卵が産まれてから2日後…
無事に稚魚の誕生!
パチパチ👏

メダカの稚魚よりも小さいのではないかと思うくらい小さいです。
写真だと分かりずらいかもしれませんが、かなり多くの数が産まれてます!

稚魚たちは泡に刺さる感じで、下に落ちないように頑張っています。
落ちてしまった稚魚はオスが引き続き、運ぶので安心です。

ベタの稚魚はヨークサックを持っているため、遊泳するまでは餌は必要ありません。

⑥稚魚育成

稚魚誕生から3日後、遊泳し始めました。
小さすぎて画像ガビガビになってしまいました。。

遊泳し始めたら、オスの役目は終わりです。
オスを水槽から取り除きます。
オスお疲れ様でした。(‘◇’)ゞ

ここから餌が難しくなってきます。
ベタの稚魚は小さすぎるため、ブラインシュリンプなどは大きすぎて食べれません。
そのため、インフゾリアを与えます。水槽内に発生させていたら問題ないです。
インフゾリアの素もあるため、ぜひ使ってみましょう!

稚魚が遊泳してから5日目程で、イージーブラインをしブラインシュリンプを与え始めました。
使用方法はコチラ

少し日数が経ち稚魚たちがこのような姿になりました。

だいぶ大きくなり、しっかり魚の顔立ちになりました。

稚魚たちが大きくなると稚魚用の人工餌も与えました。
与えた餌はHikariさんが出しているベビー&ベビーです。
コチラは2種類の餌が入っており、体長10㎜未満用と体長10㎜以上用で成長に合わせて使える商品です。

ここまで通してきて、多くの人が水替えはどうしてるの?って思っていると思います。
僕はほぼ毎日マルチスポイトを使用し、水槽の底に汚れがたまっていたら掃除していました。
ベタの稚魚が下に溜まっている可能性があるので、気を付けて掃除しましょう。
マルチスポイトに関してはコチラ

以上がベタの繁殖についてです‼

実際にやってみて感じたことは交尾をしてからの産卵、稚魚育成までのスパンが早い‼
でも、稚魚の成長が早いため、育成の楽しさややりがいはとてもありました‼

今回はここまで‼
この投稿が皆様のお役に立てればと思います。
次回の投稿をお楽しみに‼