1月 8, 2020

響け!魂のワルツ!

Posted in : インター器具ブログ, インター店ブログ on by : インター店 器具コーナー

どもどもど~も!ワタナベです!

今回はレイアウト考察の続き!

『水入れ編』でございます。前回の『レイアウト考察編』こちら

まずは霧吹きで地盤を固めておきます。

これだけでも土砂崩れが軽減されます。

それでは水を入れていきましょう。

まずは下草を植えていく高さまで張っていきます。

水一杯では植えずらいですし、木が浮いてくる場合もあります。

慎重且つ、レイアウトが崩れていかないか見ていきましょう。

それでは水草を植えていきましょう!

まず今回使いますはこちら!
BIO ニューラージ・パールグラス 高低差があるので滴れるイメージのこちらに決定!


BIO スタウロギネ・レペンス 私オススメの中景草。庭園のツツジのような雰囲気が作れます。

さらに水を足していきます。

どんどん水草を配置していきましょう!
BIO ベトナムゴマノハグサ 小型水槽の後景にも使い勝手の良い種。バサバサ切って整えやすい!


BIO アラグアイア・レッドシャープリーフ・ハイグロ スタウロギネと対象的な存在になってほしいと赤系を!

ここまで木の浮力は感じません・・・


さらに水を足していきます。

最後にロタラ・ウェルウィッキィ(アマニアsp.ギニア) ギニア便のワイルド増殖株。珍種も使っていきたいのがマニア心です!

木は浮いてきませんでしたね。


レイアウト前に浮力検査した時は浮いたんですが、それ以上にソイルに埋めて固定化に成功したようです。

終わりに構図のポイントです。

水景を引き立てるポイントしてよく言われるのが、三角構図と陰陽のメリハリです。

スタウロギネとシャープリーフ・ハイグロは対比する関係なので、こちらを三角構図にして配置して植えてみました。


逆側側からもこのように♪

陰陽のメリハリ関しては・・・
ブセもシダも植えてない・・・
これから色々考えていく必要がありそうですね。
こちらはある程度水草が定着してから考えることにします。

あとは上手く成長してくれるか祈るのみ!

今回使いますはこちら!
太陽に最も近いLED![AMATERAS]!

アマテラスの紹介はこちら


こいつの実力はいかなるものか乞うご期待!

今後の成長に期待してください!

それではご来店お待ちしております!