Home / インター店ブログ / CAシリーズの御紹介♪♪
8月 13, 2013

CAシリーズの御紹介♪♪

Posted in : インター店ブログ, インター海水魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

こんばんは。福田です。
先月発売されたコンティニュアムアクアティクスシリーズ第2弾!!
より多くのお客様に使っていただくために、簡単な紹介をします(~ι~)♪間違ってたりしたらごめんなさい;;
さてさて。第1弾は、”サンゴの餌”シリーズでしたが、
今回は添加剤の基本となる”ミネラル”と”微量元素”になります。
では、それぞれ紹介していきましょう。
・KHバッファー
カルシウムリアクターを使用してないサンゴ水槽だと、KHの数値が下がり、同時にpHも低下します。
そうなると、サンゴの成長が遅くなり、最悪の場合は白化します!!
適正値まで上昇させましょう!
・マグネシウム
骨格形成に必要な基礎ミネラルです!
数値が低い場合が多いので、テスターで測りながら添加していきましょう!!
内容物を見るとマグネシウムのほかに、臭素やホウ素など各種微量元素も含まれています。
マグネシウム添加と同時に色揚げも期待できるのではないでしょうか!!
注意点として、他社製品との併用で内容物が重複してしまう可能性があります。ご注意ください!
・カルシウム
こちらも骨格形成に必要な基礎ミネラル。
KH・マグネシウム・カルシウムは三角関係にあり、
マグネシウム濃度が低いと、カルシウム濃度は上がりにくくなります。
上がらないからといって添加し続けると、
イオンバランスの崩壊につながるので注意してください!
・ストロンチウム
ストロンチウムがないとサンゴは骨格形成が出来ません!
KH・カルシウム・マグネシウムの濃度が適正でも、
なかなか成長しないという場合は、ストロンチウムを添加してみましょう!
・ポタシウム
青色の色揚げに効果があるといわれるポタシウム。
いわゆるカリウムです。
海水成分のある程度の割合を占めているので見逃せないです!
立ち上げてから、期間が経っている水槽や、活性炭を使ってる水槽では、
数値が下がりやすいので添加しましょう!
・エレメントT
その他の微量元素です。
特に色揚げに作用しているのは、その他の微量元素ではないかと思っています。
いろんな種類の元素が含まれているのですが、
微量と言うだけに、それぞれの含有量はとても少ないです。
水槽内から消費されるのも早く、欠乏する元素も出てきます。
添加をして、色揚げましょう!!
・ルゴールEX
ヨウ素です。大型水槽向けで、濃度がかなり濃く150ℓに対して1滴の添加なので手間がかからなくていいですね!
RTNやSTNなどの感染症による根元白化の予防になります。また色揚げ効果もあります!
・トリプルアイオダイン
こちらもヨウ素ですが、3種類のヨウ素化合物で構成されているので、
段階的に放出し、持続性を高めてあります。
以上紹介と豆知識でした。
では、実際にこれらの添加剤をどう活用していけばいいのか分からない方も多いと思いますので、
次回は添加剤の活用術についてブログを書きたいと思います。