Home / インター店ブログ / 遠征便の続き②
8月 8, 2013

遠征便の続き②

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス


ダトニオプラスワン“リアルバンド”  9cm±
セレクト一番抜き!一匹しかいませんでした・・・久々に極上個体。パッと見、本ダトレベルの極上個体。

アウロノカラsp.“オレンジレッド”  12cm±
東南ブリード。ヤコブやエウレカ系。青の中に対象的な赤を入れて水槽を華やかにしましょう。

アウロノカラsp.“マーブル”  12cm±
アウロのO.B.個体。マダラ模様が不思議です。一匹いるだけで存在感が生まれます。

国産レッドデビルエンゼル  6cm±
国内ものだからかクオリティはお世辞にも赤とはいえない・・・遺伝的に良い血は持っています。新たな品種を作る先駆けととなるか!

タイワンタナゴ  5cm±
台湾の郊外に普通に生息している種だそうで、観光している方が採っていたりします。赤いヒレが国内物にはない艶やかさ!

グリーンバルブ“台湾”  5cm±
こちらも同時入荷するプンティウス。大陸側からも入荷し分布域の広い種。ゴールデンバルブの原種ともされ、メタリックな質感は本種でも健在!

ビクーダ  13cm±
コロンビア産。ハイドロシナスガー最大種とされる、本種も分布域が広く、何タイプか存在する。その中では流通量が多いロカリティ。他のハイドロとは別物!グングン育ちます!

ピジョンブラッド  5cm±
小振りのディスカス入れてみました。色付いていないベビーサイズ。ここからオレンジ色に染まる姿を想像して育てましょう。

シルバーアロワナ  13cm±
混泳しやすい良個体。水流に流されたりしないサイズ。

スチュワートスネーク  9cm±
ハゼ型の蛇頭!高級種ガロに近い種ながらお値打ち。個体によっては光沢とスポットのバランスが大変美しい。

グリーンディスカス“テフェ”  8cm±
グリーンといったらテフェ!改良とは違うこの光沢。サイズが小さく現段階では地味・・・化ける可能性だって十分あります。

ヘッケルディスカス“ナナイ”  11cm±
上流部のヘッケル。他の原種ディスカスに比べ可愛らしさのある種。バンドも特徴ですが、黒目がちで愛らしさを感じます。

クロコダイルフィッシュ  8cm±
ノーマル。ブルースポットより難易度が高いといわれますが、そこは飼い込み個体。いきなり大磯の環境でもピンピンしています。

アンモナイトスネール  2cm±
古代貝とも言われます。実際は南米原産種。ジャンボタニシに近縁です。水槽内でも殖やせます。アップルスネールに比べ殖えにくいのか、流通量は少ないですね。

ハチノジフグ  4cm±
ミドリ以上に選んで飼いたい種。光沢の有る無しで別種のような美しさ。良いところから選んできました。

レモラキャット  8cm±
以前は定番ナマズでしたが、ここ最近は入荷減。お値打ちで少年時代に飼っていた思いいれのある魚です。

ジャガーキャット  9cm±
今年は少ない。入荷時は清々しいほどの青さが魅力。大きな頭部はバトラクスを連想させます。一緒に入れたら面白そう!

サタンプレコ  8cm±
吻管が発達してツノのようになった種。セルフィンより大型になりそうなイメージですが、そこまで大きくもならず扱いやすさが良い。コケ食べます。

Co.バルーンステルバイ  2cm±
一点ものの極み!ここまで綺麗に縮んでいるのは見事!頑張って泳いでいる姿を応援したくなります。

キングロイヤルペコルティア  9cm±
いつもメガクラウン系を集めてみましたが、今回は別!ワイルドならではの細ラインの個体を選んで来ました。白地が強く鮮明な個体達。ワイルドでもいい個体は少ないです。

シノドンティス・ショウテデニィ  6cm±
タイガーと呼ばれるような明るくくっきりした個体を選んできました。環境に応じて体色が変化してしまう種。明るい環境で飼育するのがオススメ!

Co.シムラータス  8cm±
大きめ個体をチョイス。ここまで大きい個体は珍!お値打ちなロングノーズですが、高級感がこぼれ落ちそうなくらい溢れています!

Co.ベネズエラブラック  3cm±
久々!大きな個体いたからお休みしてましたが、お値打ちな個体をお望みならこちらで!決して小さくない!肌荒れしない!