Home / インター店ブログ / アミア来日!
3月 9, 2013

アミア来日!

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス


アミア・カルバ  5cm±
今年は一番乗りで本種が来ました!そしていつもより早い!去年は30cmクラスの入荷のみだった為、このサイズの入荷は嬉しいばかりです。毎年安定しない種なのでお早めに!背ビレを波立たせて泳ぐ姿は古代から歩み続けた誇りです!

テレオキクラ・モノグラマ  5cm±
少し型が大きくなって入荷!小型でハゼ型のパイク。泳ぎ方とその風貌。これはもうシクリッドの域超えてます!なにも言わなくとも飼育意欲を掻き立ててくれる種です。ぜひ繁殖狙ってください!

マスタードファントム×ペルーインペ  4cm±
産地的にかぶるので稀に両者の特徴が出ている個体が出現します。はたしてハイブリかどうかは疑問があります。大量に入荷すると混ざっているものです。定期的な入荷はございません。

スノーベールペコルティア  10cm±
ネグロ水系のレアペコルティア。ネグロのプレコ中でも局地的に生息しており、レオパードトリムやニュータイガーが入荷しても本種は音沙汰無し・・・大きめドッドと尾ビレのフォルムがカッコイイ。あまり知られていませんが、良いプレコに間違いはありません。

タパジョススターダストペコルティア  6cm±
一般的にペパーミントと呼ばれるものはネグロ水系のものと、こちらタパジョス水系のものを指します。産地が違うだけでなく、スポットの入り方も違います。細かいスポットは繊細で大変美しい。一時期高騰していた本種もだいぶマイルドな価格帯になりました。

ブロードバンドタイガー  8cm±
シングーに生息するタイガープレコ。柄の明暗がくっきりしており、分かりやすい種。個体によってはインペタイガーにも似た美しさがあり、私のイチオシのプレコ。価格もリーズナブル!

ニューゼブラオトシン  4cm±
ゼブラオトシンといえば最近はこちらが定着してます。元祖タイプの方が綺麗とも言いますが、良いものを選べば負けないくらいのレベルはいます。大柄で鮮明な個体が人気あります。

Co.ブレィ  3cm±
ローライマ産グリセウス体形の小型種です。ローライマブレイと呼んだ方がよいでしょうか。Corydoras breei。検索してみてください。ホロタイプはラインが不鮮明でスポットが多く入ります。

ゴールデンブラックゴースト  9cm±
深い品種。黄変かと思いきや、黒の色素も入る。成長と共に侵食される個体もいる。怪しい魚がさらに怪しくなった品種です。

イエローピーコック  5cm±
定番のバエンシィ。アーリーと混ぜるなら本種がオススメ!対照的な色合いがワンポイントでも充分アクセントとなる。大きめも在庫あり。

フォッソクロミス・ロストラータス  9cm±
あまり色付いた個体を見ないので、このサイズでここまで発色した個体は珍しいのでは。他の種とは全く独特の光沢が目立つ種。大型なりますが、大人しい一属一種。

ラビドクロミス・カエルレウス“ホイワト・ンカリ”  5cm±
イエローシクリッドとも呼ばれる本種。でも今回のものは白い。物が悪い訳ではございません。カエルレウスのバリエーションの一つ。この白さが繊細でラビドのイメージを覆します。担当も大好きなマラウィアンです

ビックアイタンガニーカパーチ   8cm±
タンガニンカ湖に生息するマリアエ種。アングばかり注目され、本種は偽物扱いされることも多いです。大きな眼と目じりから急に細くなる吻が鋭い。柄の入り方からゼブラパーチに似たものもいますが、すぐ見分けるポイントあります。詳しくはスタッフまで!

メニーバータイガー  5cm±
ダトニオの仲間では一番地味で、目立たない存在。ですが、本種の成魚は背中から盛り上がりが本属で一番!太さもありサイズ以上の重量感を感じさせます。最近は採集地も変わったのか、純淡水でも問題なく飼育できてます。

ゴールデンパーチ  8cm±
マーレーコッドと同時に入荷する大型魚。こちらはコッドより少し小さめで50cmほど。とはいえ、大きくなると背中が盛り上がり、黄金色に輝きます。いつもとは違いそこそこサイズがあり、盛り上がりの分かる個体。これは珍しい!

グリーンアロワナ  10cm±
派手さは無く、お求めやすさで入門種的な扱いを受けます。でも違います。グリーンでしか味わえない体色を持ってます!より吻先の細い個体を選んできました。

マタノパープルクラブ  甲長3cm±
syntripsa matanensis。前回入荷したレオパードクラブと同属です。種名の通り、マタノ湖に生息している種。濃い紫色の美しい種。最近はやりの小型ガニ。こちらは繁殖狙えるかどうかは不明。