Home / 春日井店ブログ / 春日井海水魚ブログ / 小さくても奥深い!小型ハゼ!
2月 8, 2022

小さくても奥深い!小型ハゼ!

Posted in : 春日井海水魚ブログ on by : 春日井店 海水魚コーナー

こんにちは野田です。

今日はお店に在庫している生体からいくつかピックアップして紹介していきます!

開催中!

水槽入れ替えキャンペーン開催中!この機会にお家の水槽新しくしてみませんか?

告知!第2回ベタフェスティバル開催決定!詳しくはこちらまで!

今日紹介するのは小型のハゼの仲間です!

魚をあまり知らない人でもハゼの名前くらいは聞いたことがあるくらいハゼの仲間は淡水から海水まで幅広く生息し、その種類もとんでもなく多い魚種です。まだ名前も決まっていない種や新種が年々発見されるほどハゼの世界は奥深いです!

基本的にハゼの仲間は病気にもある程度強く餌付きやすいので飼育が容易で初心者の方にもオススメです!また、今回紹介する小型のハゼたちは非常に小さく、小型水槽でも飼育ができる点もオススメポイントです!

アオベニハゼ

赤い体色を持つ種が多いベニハゼ属の中でも青っぽい体色を持つことから青紅ハゼと名前がついています。水槽の中で見ると頭のほうが若干青いかもくらいですが、海の中では青く見えるそうです。どうしても海の中と水槽の中では色合いが異なって見えるのが少し残念なところです。気になる方はダイビングをして見てみましょう!というのはちょっとハードルが高いですね笑

オキナワベニハゼ

オキナワの名前の通り沖縄の海での生息数が多いらしいです。小型のハゼは自然界では岩の裏にくっついていたりするので水槽内でもライブロックの裏に上下逆向きでよくいます。逆さになっていても調子が悪いわけではないのでご安心を!

チゴベニハゼ

きれいな赤い体色に白い水玉模様が特徴的なチゴベニハゼ。小型ハゼの中では有名できれいな赤色が人気のポイントです!

リングアイゴビー

目の周りに白いリング模様がついていることが特徴的な小型ハゼ。リングアイの由来もその模様から取られています。ちなみに日本名はメガネベニハゼ。目の周りの模様のせいか他の小型ハゼよりもくりくりとした可愛い目をしている気がします笑

レッドバンデットゴビー

赤と白の縞模様の特徴的な体色を持つレッドバンデットゴビー。オレンジバンデットゴビーやキャンディケインピグミーゴビーの名前で呼ばれることもあります。

アミメベンケイハゼ

イレズミハゼ属に属するハゼの仲間。イレズミハゼ属はどれも非常に姿形が似ているので判別が難しいハゼの仲間ですがアミメベンケイハゼはその名の通り、鱗に沿って体に網目模様が入ることが最大の特徴です。イレズミハゼの仲間らしく顔には入れ墨のような模様があり、なんとなくいかつい顔をしているきがします笑

ネオンゴビー

体に入るキラリと光る一本の青い筋がきれいなネオンゴビー。きれいな体色ですが、他のハゼと比べてふてぶてしい顔つきをしているように見えます。そのギャップがまた人気の要因なのかのしれません!

ネオンピグミーゴビー

ネオンゴビーと名前は似ていますがこちらは赤い体色を持つネオンピグミーゴビー。多くの小型ハゼは岩の裏や岩陰にくっついていることが多いですがこの子は結構中層を泳いでいる姿が見れます。小型ハゼのなかでは泳いで存在感を放ってくれるかもしれません!

モエギハゼ

深場に生息している珍しいハゼ!ピンと立った背鰭が特徴的。ハタタテハゼなどの遊泳ハゼに近い習性でハゼにしてはよく泳ぎます。よく似た種類にタイニーダートゴビーというハゼもいます。

ハゼの仲間は種類が多く魅力的な魚種も数多くいます!興味があればはハゼだけのハゼ水槽なんかを作ってみても面白いかもしれませんね笑

気になる生体、商品のお問い合わせは

電話:0568-35-7147 メール:kaisui4@remix-net.co.jp こちらの専用フォームからお問い合わせください!

それでは、ご来店お待ちしております!

※春日井店は他の2店舗と営業時間が大きく異なります。ご確認の上ご来店下さい。
平日は15時から21時  土、日曜、祝日は12時から21時です。
※住宅地にある店舗ですので近隣の皆様の迷惑にならぬようご配慮お願いいたします。