Home / インター店ブログ / インター器具ブログ / 日本にまだソイルが存在していなかった時のおはなし・・・
1月 10, 2022

日本にまだソイルが存在していなかった時のおはなし・・・

Posted in : インター器具ブログ, インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ on by : インター店 器具コーナー

どもどもど~も!ワタナベです。

今回は新刊のご紹介です!

月刊アクアジャーナルVol.316

今年、ADAは30周年の記念すべき年となります!

そこで、2022年最初のAJでは、ネイチャーアクアリウムの30年を振り返ります。

ネイチャーアクアリウムの原型はすでに1980年台半ばにはできていました。

創始者である天野 尚の水景が“ネイチャーアクアリウム”という名称とともに一躍有名になったのは、1992年に出版された作品集「ガラスの中の大自然」がきっかけでした。

そのころはまだソイルが存在しない時代で、水草水槽と言えば底面フィルターが主流でした。

前景草ではグロッソがようやく流通するようになった時代で下草を選べる時代ではなかったです。

今では考えられないですね・・・

そこからネイチャーアクアリウムがどのような変遷をたどってきたのか、30年という歳月を振り返ってみましょう。

2022年もADAとネイチャーアクアリムから目が離せませんね!

あなたのアクアリウムがより豊かになれば幸いです。
ご来店お待ちしております。