Home / インター店ブログ / アクロバティックなアフリカン!
1月 19, 2013

アクロバティックなアフリカン!

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

キプリクロミス・ミクロレピドータス  7cm±
キプリはレプトソーマだけではない!本種も地域によってカラータパーンが異なります。イナズマの様に入った紫色のラインと、対象的な黒いヒレが存在感のあるアフリカンです。

キプリクロミス・レプトソーマ  6cm±
こんな形してますが、マウスブルーダーです。本種はなんと低床に依存しなくても卵を咥えられるなんともアクロバティックなグループです。ロケーションごとにカラーパターンが違います。すでに青味の強い個体もいます!

フラッシングレッドフィンバルブ  7cm±
人気の透明鱗。透き通るような美しさ!頬が赤くて黒目で可愛い品種です。飼育はノーマルと変わらないのでぜひ大きくしてください!!

Sy.ペトリコラ  2cm±
湖産シノドンの中ではブリード個体が定期的に入荷する唯一の種。アフリカンのスカベンジャーとしても重宝されます。可愛いサイズ★カクレキャラにどうぞ!

ロイヤルファロエラ  8cm±
流線型のフォルムのカッコいいロリカリアの仲間。こんなにカッコいい姿をしながらコケも食べてくれます。難易度は高いですが、繁殖も狙えます!ぜひ挑戦していただきたい種です。

Ap.カカトイデス“オレンジ“  ペア
ヒレ全部がきれいなオレンジの品種。オレンジだからといって侮るなかれ!スーパーレッドにどうしても目がいきますが、上品な感じでこちらも良いかも!!

グリーンスポットバットマンプレコ  10cm±
ベネズエラから入荷する緑の方。ベットマンの体型そのままに、体色だけが違う種。黒いスポットが地の色と合わさりなんとも不気味。胸鰭がトゲトゲしたカッコいい種です。

ロングフィンアルビノブッシー  6cm±
アルビノでも派手なのにさらに派手!大きくなるとこれでもかというほど各ヒレが伸びます。コケも食べるし大きくならない!3拍子以上に揃った良い掃除屋さんです。

スマトラブルースポットハーフビーク  4cm±
Hemirhamphodon pogonognathus。一番一般的なヘミランフォドン。薄っすらスポットが入る美種。成長すると口先が湾曲する。決して折れている訳ではないのであしからず・・・

Po.ザイールグリーン  13cm±
現レトロピンニス。未記載種としてしられていたものの、実は名前を取られていた可愛そうな種。当店では以前のインボイスで突き通してました。この名前の方がこの魚らしい。

ガーネットテトラ  2cm±
ヘミグラムス・プルッカー。レッドアンドテールに近い種ながら、こちらの方が丸みがあり可愛らしい。以前はよく見た種ですが、昔の魚のイメージは最近は強い。飼い込む事で飴色の美しい発色をします。

キンセンラスボラ  3cm±
古くから知られる美しいラスボラ。非常に安っぽい名前を持つが良く見ると黒と金のラインと赤い尾鰭が綺麗なラスボラ。暗い体色が多いラスボラの中でも目立つ存在です。

タイワンドジョウ  5cm±
今年も台湾から続々入荷!日本にも生息していますが、カムルチーと違い生息数も少ないです。大型化しても黒化することなく、いつまでも美しいスポット模様が良い魚です。無加温飼育できるという強みを充分に発揮する魚です。


アーモンドスネーク  5cm±
アフリカにいそうなスネーク。地味な印象を受けますが、大きな個体は丸木のようなカッコ良さ!正にラグビーボールやアーモンドの形そっくりです!大きくしてください!!

マシジミ  3cm±
日本のシジミ。ヤマトシジミと違いこちらは淡水飼育可能。大きな個体を選んでおります。水質浄化にも使ってください。

チョコレートシクリッド  5cm±
ヒプセレカラ・テンポラリス。チョコレートシクリッドはこのヒプセレカラ属に当てられる魚で、本種が本家本元!育てる楽しみのある種で、茶色と赤の混ざるチョコレート色が不思議な色をしています。バレンタイン狙った訳ではありませんが・・・

バルーンタイガーオスカー  6cm±
テラー、テキサス、フラワーホーンと違ってショートが遺伝しないのかと思うほどまとまった入荷のない品種。なかでも綺麗に縮んだは少なく稀少。縮みすぎて上手く泳げない個体もいますので注意してください。大きくしてアジアとの混泳にもどうでしょうか?

パーカーホ  9cm±
タイ産の大型ゴイ。ベンストを思わせる大きな口がカッコイイです☆大きな巨体を維持するために細かい餌を常時食べているので、エサはマメに与えましょう。

ジャイアントプラカッド  ペア
ノーマルの倍以上になる大型品種。ヒレの広がりの悪い個体が多いジャイアントですが、こいつはすごくきれい。迫力のボディに繊細な柔らかいヒレが魅力的。白い個体もございます。

コンゴテトラ  6cm±
今も昔も人気のアフリカ産カラシン。やや大型になりますが、大人しい性格から協調性のある種です。オスの存在感は見ものです!

エンペラーテトラ  3cm±
なんともいえない虹色の体色が美しい種。さらにオスは尾ビレ中央が著しく伸びます。少々気の強いところがあるものの、美しさで十分カバーできます。

レッドフィンレッドノーズ  3cm±
インレー湖に生息する小型美魚。中性付近の水で上手に飼わないとキレイな色を見せてくれません。メタリックグリーンの体色に赤い鰭先が美しいコイです。飼い方も癖があるところが、玄人好みの良い魚です☆

インペリアルゼブラプレコ  5cm±
洗練された美しさを持つ言わずと知れたインペ様。昔の話はなしにして、この美しさは値段には返られない。最近は繁殖例もよく聞かれる様になりました。キンペコに比べ、産卵数も少ないので、ブリード個体でも高価なのはそういった理由から。

キクラ・テメンシス  9cm±
最近ブリード個体少ないです。そんななか混泳しやすい良個体。アイスポットに比べ細身の体型。パーチを連想させるような大きな口が特徴です。

モノダクティス・セバエ  5cm±
非常に特徴的な体系をもったモノダク。大型個体は背ビレと尻ビレが成長しインパクト大です!ノーマルより淡水飼育に対応しやすい魚です☆

イエローピンクテールカラシン  4cm±
高級魚の代名詞だった本種もいまでは、昔懐かしい魚になっております。最近はあまり注目されないですが、混泳しやすく、大きな鱗がかっこいい種です。

ゴールデンベリフェラ  6cm±
大きく発達する背ビレからセルフィンモーリーの別名をもつ、やや大きくなるライブベアラーです。殖やしてみると産まれる子供の大きさにビックリするかも!?

シルバーベリフェラ  6cm±
美しい白銀色のベリフェラです。大きい体つき通り大食漢なので餌はしっかり与えてください!