Home / インター店ブログ / これから3連休に向けて続々入荷予定!!
1月 8, 2013

これから3連休に向けて続々入荷予定!!

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

スマトラ  2cm±
ポピュラー小型バルブ。気の荒いところもカバーしてしまうその見ためから今も昔も人気あり!

アルビノスマトラ  2cm±
ホワイトスマトラだったり、ゴールデンスマトラだったり、いろんな呼ばれ方している定番種。

グリーンスマトラ  2cm±
青味がかかった緑の体色が他の魚にはない美しさ。魚って緑色したものって少ないから目が止まります。実はひそかに人気種です。本来のスマトラと一緒に飼うとコントラストがきいて

GOOD!

ネオランプロログス・レレウピー  4cm±
淡水魚では珍しい全身真っ黄のアフシク。アフリカン水槽でも一際目を引きます。少々気がきつかったりするので同種感で飼育する際はシェルター多めで!

ネオランプロログス・セクスファシアータス“ゴールド”  7cm±
トレトケのバンドの多い版。セクスは2タイプありますが黄色い方が定番です。吻が長く気品のある顔立ちです。

ネオランプロログス・オセラータス“ゴールド”   2cm±
小型水槽にもぴったりなタンガニカン。シェルブルーダーで巻貝に産卵する一風変わった生態を持つ。一番人気の黄色です!

トール・プティトラ  15cm±
トール属を語る上で本種の存在は忘れられない。本種がトール属を引っ張っていっているような感じですね!偽者、本物と口論が続く種ですが、正しくプティトラ!ゴールデンマハシールの名前が似合います。協調性のある混泳魚にもってこい!

Po.エンドリケリィ  22cm±
混泳向きの中型サイズ。あまりこのサイズの入荷はありません。ベビーサイズもしくは成長しきったアダルトサイズは主流ですから。混泳させるのは持ってこいかと思います。

アラグアイヤレッドベリィピラニア  12cm±
いわゆるアラグアイヤのナッテリィをこう呼びます。他の産地と明らかに発色が違うのはもちろん、スポットも細かく繊細です。ラメの数も多く、何より赤いです!

Co.旧アルマータス  2cm±
いつまで経っても旧呼ばわり・・・なんせ未記載種。現アルマータスとは似ても似つかに姿。ロレトエンシス系で食が細いイメージですが、慣れてしまえば大丈夫です!

ブラックエッジレッドフィンバルブ  7cm±
こちらもschwanenfeldiとされます。ノーマル同様大型になり、エッジにアクセントが利いてとてもきれいです!どこかワイルド感があります。混泳相手に用いやすい種もです。

ニードルガー  9cm±
アジアンニードル。分布は広く、何気に一属一種。南米ものに比べがっしりしてます。雄雌見分けられます。ダツの中では小型なので水槽で飼育しやすい種です。それでも吻を痛めないような環境で!

Co.アラグアイヤエンシス  2cm±
可愛いサイズですが、ドットが大きくオーラがあります。大柄で見分けのつきやすい種。ステルバイ系で丈夫で飼育しやすい種。今年は入荷も多く安定したシーズンでした。