Home / インター店ブログ / インター熱帯魚ブログ / 愛しのエリザ!しかもワイルド!
10月 8, 2011

愛しのエリザ!しかもワイルド!

Posted in : インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

アピストグラマ・エリザベサエ″ウアウペス″  ペア
産地名が付いているということは・・・そうです!ワイルド久々!1年以上入荷がなかった待望のワイルド個体!インディアンの保護区が広がり、採集地も限られた場所でしか行えないということでネグロの上流の魚は見る機会も少なくなりました。産地的にもう難しいよと言われていましたが、皆さんの声で叶ったようです。少々スレが多かったこの便ですが、問題なくお出しできそう。既に結構赤い!これは期待できます。美しいスタイルはやはりワイルドでないと味わえません!

ガイアナ産サタノペルカ・レウコスティクタ  13cm±
今回のレウコはどれもかなりのクオリティ!今回の個体もフィラメントの伸び最強!これでもかというほど伸びてます。やはりこのガイアナ産が一番キレイと思います!

ゴールデンセベラム  3cm±
ベビーサイズいっぱい!セベラムの黄変種。南米シクリッドの中では古くから知られ、ディスカスの代用品として使われていました。混泳相手にどうぞ!

レオパードオスカー  9cm±
レッドオスカーとタイガーオスカーの良いところをとったような美しいオスカーです。個体によっては美しいヒョウ柄へと変貌するのでぜひ大きくして下さい!

ショートボディグリーンテラー  6cm±
グリーンテラーがショートボディになりました☆普段から丸々した種ですが、さらに可愛くなりました!良い魚はショートにしても良い★

ショートボディフラワーホーン  5cm±
東南ブリード個体。とはいえ美しく縮んだ美個体です。出現率も増えてきました!が、ある時にどうぞ!

ピュルリナ・ヴィッタータ  4cm±
モノトーンのこの体色が良い。数匹いるととても絵になるピュルリナ。ピュルリナ属は似た種が多い中、この種は分りやすい・・・エスペイに似た黒斑を持ったカラシン。水草水槽に入れていただきたい!跳ねますのでフタして下さい・・・

ブラントノーズガー  8cm±
ガーの飼える大型水槽がない方には本種がオススメ☆あまり大きくならなく泳ぎ回らないので大型水槽を置けない方はこちらで雰囲気を楽しんで下さい。ガーという名前ですがカラシンの仲間です。

ゴールドエッジマグナムプレコ  12cm±
そろそろシーズンオフで大きめ入荷!ベビーサイズではやっぱり不安・・・といった方にはこちら!ベビーだと入荷当初痩せていることが多々あるので・・・昼間でも動きまわりエサを探しています。入荷当時は黄金に光っております!

タイガーシャベルノーズキャット  7cm±
東南ブリード。キレイでかっこいい大型ナマズ★まだまだベビー。すくすく大きくなります。協調性はありますが突出に注意!!

カープガジョン  5cm±
沖縄に生息するタナゴモドキと同属の珍ハゼ。こちらはオーストラリアに生息しており、ヨーロッパでブリードされたものが、入荷される。タナゴモドキに比べ頭部が丸い印象。♂は真っ赤になり美!

タナゴモドキ  ペア
南西諸島各地に生息しているが、石垣島では珍しいハゼの仲間。小型で一見タナゴのような体型からこの名が付いた。オスのみ飴色になり判断は容易。沖縄から入荷する場合はとても高価なのですが今回はインドネシア産。お値打ちです!

ラスボラ・スマトラナ  8cm±
混じりでしか入荷しない珍ラスボラ。どっから見ても地味・・・まとめて取るほどの需要はないのは当然か・・・日本産淡水魚のようなラスボラ。ラスボラファンにはたまらないアイテムです!

カイヤン  5cm±
入れたの久々!何でも良く食べる大型ナマズ☆サメみたいで普通の人から見たらインパクト”大”ですね!すくすく大きくなります。

インド産ムツゴロウ  11cm±
有明海に生息するムツゴロウの仲間。最近はタイから入荷がありまたがインド洋からは珍しい!トビハゼと違いこちらはベンスト食。舐め取るような感じでエサを食べますので工夫が必要です!

クーヘ  6cm±
現地名はクーヘの愛称で親しまれる、ボウレンゲロクロミス・ミクロレピス。アフリカ大陸では最大級のシクリッド。アイススポットのアフリカ版的存在です。対応性もあり水が古くなければ大型魚との混泳にもどうぞ!