Home / インター店ブログ / 真胎生メダカ最大種!
5月 3, 2014

真胎生メダカ最大種!

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

アルファロス・ロブスタス  3cm±
真胎生メダカ最大種!別名ブルドックグデイド!メダカと呼べないメダカです。メキシコの高地に生息し、商業ルートではほとんど入荷しません!グーデアファンなら必ず手に入れたい種です!

エキデンス・テトラメルス  8cm±
分布域の広いテトラメルス。本種であれば赤味が出てくるはずですが、現時点ではメタエに近い。混泳しやすいシクリッドです。

インカロックシクリッド  8cm±
ペルーの珍シクリッド。Tahuantinsuyoa macantzatza!グリーンテラーに似た種ですが、一属一種の珍種。エキデンスのような輝きがあり、吻が長く、体高が低い。20cmほどのシクリッドです。混泳しやすく導入しやすいサカナです。

Po.セネガルス  6cm±
ベビーサイズ大量入荷!小型の古代魚。60cmでも充分飼育できる種です。大きな水槽がなくても古代魚は飼えますよ!

スファエリクティス・アクロストマ  5cm±
属中最大にして一番地味!もちろん大きさだけではないです!頬にラインが入り美しいサカナ!他の種がきれいすぎるだけ!属中丈夫さも本種です!

ラスボラ・カロクロマ  4cm±
他のラスボラに比べ、軟水を好み飼育しずらい時期もありましたが、最近は状態よく届きます。やはり赤を強くするのであればブラックウォーターは必須!飼うのと、キレイに飼うのは違いますから!

グッピー”リボン”  3cm±
殖やせません!殖やす為に飼うものではないだけ!美しさはリボンだけあってゴージャス!観賞価値から考えれば文句なしに美しい!

イエローピンクテールカラシン  8cm±
中型のカラシン。このピンク色が昔懐かしい色合いです。成長とともに更に強く色付きます。基本ホバリングしていますが、驚くと突出します。ある程度広い水槽で飼育してください。

ブラックテトラ  2cm±
小型カラシンの仲間ではやや大型になる種。エンゼルと混泳にも向いています。色合いがシックで他のサカナと飼うことで引き立つ種かと思います。

レッドファントム”ルブラ”  2cm±
これですね。ルブラといえばこれです。偽物注意!導入時からストロングレッド!

ヨーロッパタナゴ  5cm±
Rhodeus属ともされる欧州原産のタナゴ。ドイツ便で入荷したものですが、広く分布する種です。体高が低い種ですが、バラタナゴのような発色をします。婚姻色の出たオスの尻ビレは赤すぎです!

チトカラックス・アトポーダス  2cm±
小型のブルーテトラです。ブルーテトラのあの泳ぎ方をして小型種です。イワシのような泳ぎ方が面白い!泳いでいる分、餌を欲しがります。痩せないよう維持してください。

ガレオカラックス・グロ  7cm±
ペルーから入荷するリバードッグ。グロのインボイスで入荷すると途端に高くなります。今回は小さめでお買い得!カショーロ感覚で飼育してください。

ホーリー”ペルー”  3cm±
久々のペルーから!このサイズから飼いたくなります。ペルーなんでお値打ち!ロカリティにこだわらない方へ!

ブロキス・スプレンデンス”ペルー”  3cm±
まだ背ビレも長いベビーサイズ。これでもワイルドなんです!ワイルドはこのサイズでもヒレが長い!大型種なのかよく食べます!痩せないように餌を与えてください!

ホワイトバンパイアオトシン  3cm±
オトシン最美種!なぜこの模様になったのか問いたいほどの美しさ!最近はロボもバンパイアと呼ばれるから間違えやすいが、本種が元祖!状態が良いとさらに眼が赤くなります!

バンデットオプソドラス  2cm±
ゴーストドラスのインボイスですが、ヒゲの形状からして違います。この模様も幼魚班かと思いますので、そのうち消えていってしまうかもしれません。どのように変化していくのか楽しみです。

ゴールデンレオパードタティア  3cm±
スポットが美しいタティア。最近は青の入荷がないので、これを青と呼んでいるところもあります。産地違いなので、限りなく近い種です。餌を与えると豹変したかのように泳ぎまわります。

Ap.アガシジィ”ペルー”  ペア
ブリード個体にはない上品な色合いをしたワイルド個体。ペルーといっても何タイプかあります。ブラジル便と違い、詳しい産地が記載されないところも多いです。飴色の体色はワイルドならでは!

Ap.エレムノピゲ  ペア
旧インボイスはディアマンテ。ビタエニグループの極美種です。ビタに比べ寸胴で、青スポットが強く入ります。ペルーのお値打ちな種ですが、美しさではかなりのものです。