Home / インター店ブログ / 翠のセベラム!!
2月 19, 2014

翠のセベラム!!

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

ヘロス・ノタータス  11cm±
極上ワイルド個体。エメラルドグリーンの美しいセベラム。ブリードで育ててもなかなかここまで翠にはならない!自然は生み出す技術には勝てないのでしょうか・・・

バトラクスキャット  12cm±
最近の水槽事情からすれば最高のペットフィッシュでしょう。餌取るのも下手で、手から餌をあげるのも楽しいです。たまにフグのように膨れます。同種間ではケンカもしないのでまとめて飼育しても面白い!

テトラオドン・スパッティ  9cm±
背中でハートキャッチ!ミウルスに似た東南原産の淡水フグです。砂に潜る姿はミウルスにそっくり。それでもお値打ち!

ゼブラアーチャー  6cm±
ミャンマーに生息する珍アーチャー。最近はで本種の方が流通量多いのではと思うほどコンスタントな存在になっています。テッポウウオが淡水で飼えるという従来の概念を覆した種。性格も大人しく、同サイズであれば混泳可能。模様もイレギュラーで面白いサカナです。

キクラ・ケルベリィ  5cm±
東南ブリード。東南に持ち込まれるとここまで暴落してしまうのかという価格帯!現時点ではどのように変化するのか分かりずらいですが、通常のものよりスポット出てくるはずです!

ニューギニアレインボー  2cm±
ヒレを閉じた時はそこまでインパクトありませんが、フィンスプした際の美しさは本種でしか味わえません。フラッシュをたくようにパタパタさせる姿は飼わないと拝めない。口は小さいですが、フレークでも十分食べます。

ブッシープレコ  3cm±
コケ取り名人。オトシンではもの足りない方はこちら!セルフィンのように大きくなることもないので安心して使えます。上手に育てれば繁殖まで狙えるというオマケ付き!

ロイヤルファロエラ  6cm±
細長い枝のようなフォルムが面白いサカナ。本種はコケも食べてくれますので、風貌以上に力を発揮してくれます。長く伸びる胸ビレと背ビレが大変美しい。

グリーンセベラム  4cm±
東南のセベラム。アッペンが基本で以前からコンスタントに作られているものです。丈夫で飼育しやすく、混泳相手には最適です。東南でも十分美しいサカナです。

パレトロプルス・マナラモ  4cm±
まるで海水魚のような風貌をしたマダガスカル原産のシクリッド。海水魚のように優雅に泳ぎます。成長と共に紫がかる美しい体色になります。

Co.ベネズエラブラック  3cm±
状態の良い個体をチョイス。さらに大きめをチョイス。メラノタエニアからの派生なので、水質の変化に敏感。黒地で肌荒れが分かりやすいながらも、なる前に対応したい種。少しでも大きい方が安心です。

ヘミシノドンティス・メンブラナケウス  7cm±
再登場!いる時に入れておかないと!ヒゲが帯状なるのはヘミシノの特徴。30cmほどになりますが、性格も大人しく混泳しやすいナマズです。

Co.てんてんアクセルロディ  3cm±
デッケリィでもなく、コロンビアエヴェでもない。てんてんの奥深さを感じる種。コロンビア便で入荷しました。痩せやすい種です。餌はマメに与えてください。

アスピドラス・パウキラディアータス  2cm±
マメコリのような小型のナマズ。コリドラスそっくりですが、違うグループです。くりくりした眼が可愛らしい。マメコリと一緒に飼いたくなりますね。

オトシン・ネグロ  3cm±
人気のオトシンネグロ。大きめをチョイス!安定したこのサイズ。メスばかりかもしれませんが、この安心感は譲れない!