6月 27, 2011

小さなペットヒラメ

Posted in : インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

アマゾン淡水ヒラメ  15cm±
ペルーから入荷するヒラメの仲間。ペルーだから淡水かと思いきや、残念ながら本種は塩分必要です。南米の大西洋沿岸に生息しており、最大サイズも小型で20cmほど。大型化しない小さなペットヒラメです。汽水といってもかなり対応性があり、丈夫で飼育し易い種です。

マーブルドルフィンキャット(アゲネイオスス・マルモラータ)  12cm±
ビッグヘッドじゃありません!ビッグヘッドはペルーからに対し、本種はコロンビアから!マーブルの体色の美しいドルフィン。種名マルモラータの意味するように大理石のような美しい模様のナマズです。メイビー雌個体☆

クレンキクラsp”アタパボ”  11cm±
成長するとコブラパイクのように真っ赤になる美しいパイク。丸みのある顔付きをしている種で真っ赤なのは本種くらいでしょうか。少し前までは大きなサイズしか出回らなかったですが、最近になってこのサイズも入荷するようになりました。

フェスティバム  6cm±
エンゼルのように伸長する胸鰭を持つ種、。エンゼル×グラミーみたいなイメージです。中型魚の混泳相手にオススメ!飼育もエンゼルに近く飼いやすい種です。

アフリカンジャイアントマッドスキッパー  12cm±
アフリカ便で入荷する大型トビハゼ。最近は東南アジアから大きな個体を見たりしますが、こちらはあまり大きな個体を見なくなった・・・大型個体は喧嘩するし、やはりコスト面でこのサイズなのでしょう。赤味が強く美しいトビハゼです。それでも元祖大型トビハゼは本種!

バリリウス・クリスティ  7cm±
カッパーノーズとも言われるアフリカ産のコイの一種。アジア圏のライアマス属のような体型がかっこいい種です。カッパーノーズはアンソルギィ等何種か存在します。

ラスボラ・アイントベニィ  5cm±
久々入荷。体に入る線がブルーラインラスボラとも呼ばれる種。大型の水草水槽に群泳させたらカッコイイですね。

ゴールドリングダニオ  2cm±
レオパードダニオではありません!体色が違います。小型で尻ビレまで模様が入ることで区別できます。

デバリオsp”カンチャナブリ”  4cm±
体高がありジャイアントダニオ系のデバリオ。体側の柄で何タイプか存在するこのグループ。同定は難しいです。迫力のあるサイズになり、大型水草水槽との相性は抜群です!

バリリウスsp.″ブルー″  3cm±
バーナ種やフアヒネンシス種に似た感じのバリリウス。この属は同定が難しい・・・銀色の体色が日淡をイメージさせる熱帯魚。この魚がいるだけで爽やかなせせらぎが聞こえてきます。

アルジーター  4cm±
ポピュラーなクリーニングフィッシュでコケを食べるが残飯もよく食べる、丈夫な魚。最近はあまり見なくなりました・・・

インディアンスネークヘッド  9cm±
大型個体は頭が巨大化しゴツくてカッコイイ種です、派手さはないですが大人好みの名魚です、地味だからなのかあまり流通しません。

レインボースネークヘッド  8cm±
スネークの一番人気はこちら!人によく慣れエサの好みもしなく小型水槽でも飼育できる最高のペットフィッシュです。

ニューレインボースネーク  7cm±
各鰭が真っ青に染まる美しいスネーク☆ノーマルとはまた違った魅力の種、シックな美しさで人気。

マウンテンスパイニィール  6cm±
カンボジア、ココン産。珍しくロケーション付き☆同サイズであれば混泳いけます。

ガラスのグラス  ペア
人気のガラスの血が入った注目品種。全身がブルーメタリックに染まり、やや透明感のある尾びれの色彩も魅力です。