Home / インター店ブログ / インター熱帯魚ブログ / 【インター熱帯魚】蟹々🦀🦀
4月 10, 2025

【インター熱帯魚】蟹々🦀🦀

Posted in : インター熱帯魚ブログ on by : インター店 熱帯魚コーナー

あろは~、カラッパ伊藤です。

トップ画像は在庫しているビッグで青黒いアフリカンロップシュリンプですが、これからカニのご紹介😊

しかし、今は色んなカニが入荷してて良いですね😌

僕が陸蟹ガチでやってた20年前は、指挟まれたら終わりそうなマッチョメインで種類ももっと少なかったですからね…

お探しの種類あればお問い合わせください。ペアも…頑張って探します❗️

あ、写真がショボいのはカメラのせいということで…😅


チェリーバンパイアクラブ

 甲羅とハサミの赤をダークカラーの脚が引き立てる綺麗なバンパイアクラブ。

どちらかというと水中がお好き?

バーガンディバンパイアクラブ

渋めのワインレッドに黄色い眼が怪しく光るバンパイアクラブ。

ペアいます。

ホワイトマンダリンクラブ

ホワイト?甲羅がセルリアンブルーなバンパイアクラブ。

ペアいます。

ボルネオオレンジアームクラブ

シオマネキのような片ハサミが大きくてかっこいい小型のカニ。

水の中が大好きで陸にいるの見たことないです。

バティッククラブ&グリーンバティッククラブ

甲羅の模様のバリエーションが豊かで色々呼び名のあるカニ。

日本にも生息していて、和名はイワトビベンケイガニ。

入荷するのはインドネシア産で、在庫はグリーンバティック1匹のみ❗️

ホワイトレッグマタノクラブ

スラウェシに棲息している水中大好きなカニ。

詳しい分布は…マタノ湖となんちゃら湖とそそれに繋がる川なんですが…忘れたので僕のX見てください😆

残り在庫オス1匹のみ❗️

ペアお探しの方はお問い合わせくださいね‼️

ファイヤークラブ

これはもう甲羅の模様がファイヤーで水中好きなカニ🦀

ペアも在庫しています。

クリスマスアイランドツリークライミングクラブ

名前の通り、樹上生活に特化した脚の長いカニ🦀

ヒメユリサワガニとベンケイガニを融合させたみたいな見た目してます。

タガニ タイ産

ちびっこです❗️

名前の通り田んぼに住んでるカニ🦀

比較的大きくなるカニなので脱走に気をつけて、重装備で飼いましょう❗️

オリエンタルパンサークラブ

名前の通りパンサー模様の水中好きなカニ😁

ペア販売です❗️

ブルーバタフライクラブ

在庫1ペアのみ!

背中の青い綺麗な模様が特徴的なカニ🦀

バタフライに見えるかは…その人次第‼️


以上、ここ最近のカニの入荷でした❗️

明日も新着?の渋いカニクルヨ…🦀🦀🦀🦀🦀