3月 22, 2025
[インター熱帯魚]最新入荷速報~!
Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ on by : インター店 熱帯魚コーナー
こんにちは!奈須です!
◆最新入荷速報◆
アフリカンジャイアントロックシュリンプ
XLサイズ!10cmオーバーのみです!
ポポンデッタレインボー
エンテロミウス・ヤエ(バルブス・ヤエ)wild
Enteromius jae
でもやっぱりバルブスのほうがいい…笑
そんなにガリガリではありませんが、
念の為トリートメント後に販売しますm(_ _)m
ブラインでプクプクにしておきますんで!
※ペア販売のみです。
ラスボラsp.レオフィラ インドネシア便
Rasbora rheophila?
ラスボラsp.ピクノペザ インドネシア便
Rasbora pycnopeza?
ベタ・アントゥタ フルマスク LongPeso
ペア販売です!しっかり青いです!
ペルヴィカクロミス・スボケラータス マタディ 国内ブリード
Pelvicachromis subocellatus
国内でもしっかり累代維持されています!嬉しい!
Ap.カカトオイデス レティシアF1 EU
ペア販売です!
レティシア(コロンビア)のカカトがEU便にて入荷!
Ap.メンデジィ サンタイザベルwild ペア
ペア販売です!
ライヤーテールがインパクト抜群!
毎度早めに売れてゆく人気のアピストです!
Co.ドゥプリカレウスwild
在庫いましたが、大きめだったので追加!価格はそのまま!
ジャイアントオトシン トラカタム ペルー
スターライトブッシー ペルー
マツじゃないです。
wildブッシーの中でも結構コアな部類で、
探してもどこかに居るものではなく…。
かと言って人気があるわけでもない…。
何故ならあまり知られていないから…。
そんなプレコです。ペア販売です。
セトプソラムディアsp.ナナイ
Cetopsorhamdia sp.
前回即完売!またまた来ましたセトプソラムディア!
ヘプタプテルスやミオグラニス(ウナモン)として輸入される事が多い混じりナマズ。
変わりペルー便らしいお魚でございますm(_ _)m
バーヘッドパイプフィッシュ(イッセンヨウジ)
leiaspis種!インドネシア便!
ニューギニア淡水カレイ
何気に珍しい大きめ個体!これは需要あるでしょ!
パプアンサーモンキャット フライ川(パプアニューギニア)
前回のサーモンキャット(まだ在庫あります)はメラウケ産だったのに対し、
今回はPNGのフライ産!同じロット内で差があるところを仕入れてみました。
黒くて小さめのシュッとしたのと、白っぽくて大きめの丸っこいの!
どうせ同じなんでしょうけど…( ゚д゚)
リーフナイフフィッシュ
※トリートメント中ですm(_ _)m
アフリカンマッドフィッシュ
Phractolaemus ansorgii
その独特な口の動きから「ヒンジマウス」とも呼ばれていました。
ヒンジ(蝶番)のようにパタパタと口を動かし餌を食べる姿は衝撃的です!
ただ見た目が変わっているだけでなく、一科一属一種と学術的にもかなりの異端児…。
臆病な魚で輸入後すぐはなかなか人前で餌を食べてくれないことも。
馴染むと強健ですので、ひとまず面前で配合飼料を食べるところを目標にするのがいいかもしれません!
アクアライフの繁殖記事などもありましたし、ゆくゆくは…目指しましょう!!!
ドワーフスネークヘッド オレンジバック ナーン
入荷時点でのサイズでは過去最大!?
Po.プラチナエンドリケリー
扁平な顔付き&白さで選びました!超おすすめ!
以上です!!!