1月 2, 2025
レイアウト素材コーナー【春日井用品】
Posted in : 春日井熱帯魚ブログ, 未分類 on by : 春日井店 熱帯魚コーナー タグ: 春日井用品
春日井店の用品担当:川上です。
素材コーナーがある程度まとまったので改めてご紹介させていただきます。
まず場所!
海水コーナーのあった場所に変わりました。
入口から見えない場所になったため、解りづらくなっております。
入口から入って右奥のほう、シュリンプコーナーや和金コーナーまでくると見えてきます。中に入るとこんな感じに。
今まで以上のボリュームと、見やすさを重視しました。レイアウトイメージ用に置いている水槽も60cmだけでなく、90cm水槽をご用意しております。
気になる素材を見つけたらご自由にお試しください。
現在オススメの素材
自立し、置くだけで雰囲気を作れるジオラマ風の流木たち。
沈むのに時間がかかる場合が多いため、重し兼レイアウトとして石と併用して使うのがオススメ、底床あ厚めに敷いている場合は埋めて使うのもOKです。
大型の一品モノの流木たち。特に最上段は業者に赴いて1本1本選んできた特選です。枝系から塊状までラインナップも色々、水槽の周りに置いて空間の演出に使うのもアリです。大型流木も沈みにくいため、重しとの併用も視野に入れてください。
人気であり春日井手の推しでもあるホーンウッド、 他の流木と違いアクの色合いが紅茶のようで落ち着きと上品さを醸します。現地の雰囲気を創造する所謂ワイルドアクアリウム的な使い方にもピッタリの流木です。
特に太陽光系のライトを点けたときは光のリフレクションと影の演出で最高の雰囲気に、ツクヨミなどちょっと黄色みの強めのライト、オススメです。
もちろん普通にレイアウトに使うのにも超オススメ、黒みの強いものとライトブラウンのものとで2箇所に分けております。レイアウトは色の併せも重要なので、上手く噛み合うものをお選びください!
春日井店で人気のアク抜き済みの流木も常時在庫しております。 今は主に小枝流木と小さめの塊流木が多め、 小型水槽でスグ使えるので流木と水草のレイアウトイメージがまとまりやすい流木です。
龍王石・山水石・黄虎石・溶岩石など、レイアウトに使いやすいものは多めに置いております。龍王石は60cm水槽レイアウトに手頃なものが特に豊富です。
レイアウト作りの際は是非お立ち寄りください。
こんなレイアウト素材が今週土日は20%OFF!!
前回の水槽編と併せて上手くご活用ください。
ご来店お待ちしております。