12月 1, 2024
未アップ分アンギス、プレート、ヨロイトカゲの仲間!@みなとペポニ
Posted in : みなとペポニブログ, みなと店ブログ on by : みなと店 ペポニコーナー
2024/12/1時点
みなとペポニ在庫リストは\コチラ/
。
。
欧州便、国内CB、コンゴ民主共和国便など未アップ分アンギス、プレート、ヨロイトカゲの仲間色々来てます!
。
ワーレンヨロイトカゲ CB2024
今年もゲット!昨年は同じタイミングで2血統が入手できましたが今回はそのうちの1血統が到着。黒地に散りばめられた黄色い斑点、三角形の頭、本気の棘尾、この仲間では大型なサイズ感と格好良いを集約した種です。警戒心は強いもののエサを入れるとダッシュで取りに来たり、そもそも強健種で飼育はし易い部類かと思います。今や高級種ですが現地便が絶望的な今、こういう種は在庫があるときに確実にゲットして下さい。
。
デプレッサヨロイトカゲ CB2024
コチラも今年もゲット!昨年、一昨年とはまた違った血統です。現地便が絶望的な今、こういった種が別々のブリーダーさんより血統別で入手出来るも有り難い限りです。
SOLD、、、
。
アルマジロトカゲ CB2024
コッチも今年もゲット!今も昔も高嶺の花的存在のアルマジロ。上記2種より高級種ではありますが、なんだかんだで実はこの仲間では比較的入手しやすいかも。人気種だけに国内外のブリーダーさんの総数が多いので現地便が無くても毎年来てくれてます。昨年、一昨年と比べ価格も若干落ち着いてます。若干ですが、、、ちなみに昨年のCB2023も少し価格調整して在庫してます。
。
マサイヨロイトカゲ
マサイとヒナタは現地便が到着。現地便がほぼ絶望的なヨロイトカゲの仲間にあって、この2種は数年前より現地便が復活してくれたのでコンスタントに流通しており、アカメカブト、モトイカブトとともにトカゲ全体の中でもかなりの人気種。やはり小型で刺々しい見た目が多くの方から支持されるポイントですね。
。
ヒナタヨロイトカゲ
ヒナタとマサイは現地便が到着。現地便がほぼ絶望的なヨロイトカゲの仲間にあって、この2種は数年前より現地便が復活してくれたのでコンスタントに流通しており、アカメカブト、モトイカブトとともにトカゲ全体の中でもかなりの人気種。やはり小型で刺々しい見た目が多くの方から支持されるポイントですね
お腹ふっくらな個体も。
早速、持腹ベビーも生まれてました。
。
トーゴオニプレートトカゲ ペア
みんな大好きオニプレート。またまたペアが入荷です。雑食でよく食べ、ゴツゴツ鱗に可愛い瞳、大人しい性格で今も昔も人気の定番ペットリザード。青く染まった下顎も綺麗!
。
カスリカタトカゲ
ド派手なニシキカタトカゲじゃない方のカタトカゲも久々に!雑食でフードもよく食べ、バスキングをしたり砂に潜ったり見た目も行動も楽しい種です。
。
イースタンスローワーム CB2022
根強い人気のスローワームも来てます。ヨーロッパアシナシと並ぶ欧州のアンギス。大型のヨーロッパアシナシと比べ小型で動きもゆったり。このあたりも昨今の飼育事情にマッチしているところかも。今回はヤングサイズ。
。
。