Home / みなと店ブログ / みなとペポニブログ / EU便など最近の有尾類!(ファイアの仲間とイボイモリ)@みなとペポニ
11月 14, 2024

EU便など最近の有尾類!(ファイアの仲間とイボイモリ)@みなとペポニ

Posted in : みなとペポニブログ, みなと店ブログ on by : みなと店 ペポニコーナー

2024/11/14時点
みなとペポニ在庫リストはコチラ

9月10月の怒涛のイベントラッシュも一段落。11月は月初の九州爬虫類フェスと月末のトウレプの2つの予定ですので一旦小休止ということで、溜まりに溜まった新着生体を少しづつアップしていきますので宜しくお願いします!

国内外から有尾類CB各種来てます!今回はファイアサラマンダーの仲間とイボイモリ!!

コルシカファイアサラマンダー アダルト トリオ
今年もゲット!コルシカ島固有のレア種。この数年はS~Mサイズがメインでしたが今回は久々のアダルトサイズ。嬉しい1♂2♀で入荷してます。雌雄判別可能なサイズで探されていた方はお見逃し無く!
早速、SOLDに、、、

カルパチアファイアサラマンダー”チェコ/Ostrava“ CB2024
初登場のレア亜種?個体群?なチェコ産ファイアサラマンダー。輸入元からは S.s.carpathia との触れ込みで産地のインフォメーションも付いて入荷し、カルパチア山脈のマダラファイアを亜種として分けるという見方もあるようですが判断が難しいところです。ただ基亜種やテレストリスは分布域も広大なため地域差があるのも頷けるので、このあたりが面白いところでもあります。実際入荷した30個体を見ると多くの個体が背中の柄が繋がり、今まで入荷してきた基亜種のタイプとは明らかに異なる印象です。またポルトガルファイアのように側頭部が小豆色に染まる個体も見受けられ、このあたりもこの産地の特徴だとすると興味深いです。まだ幼体のためサイズ的にも成長に伴う変化があるのか期待させる面白いファイアではないかと思います。

フランスファイアサラマンダー”Solling Tricolor“ CB2024
久々のトリカラーも入荷しました。コチラもCB2024のため今後の成長に伴う仕上がりが楽しみです。

フランスファイアサラマンダー”Solling Red“ CB2024
朱色ではない真っ赤なレッドも来ました。赤の面積も多めで今後が楽しみな個体です。

フランスファイアサラマンダー”Solling High yellow“ CB2024
ハイイエローも久々に。通常のSolling産は定番で毎回入荷しますが、ハイイエローはこのサイズでも黄色の面積も多めで今後が楽しみです。

コイチョウイボイモリ 国内CB ペア
5年振り!待望のコイチョウが久々に登場!!真っ黒ボディにストライプ状に入るオレンジが鮮やか。ブリーダーさんの元でしっかり飼い込まれた貴重なヤングサイズのペアです。後述する定番の2種と比べ入荷の少ない種なので、こういったペアでの入荷は大チャンスかと思います。探されていた方はブリードを視野に是非!

アメイロイボイモリ 国内CB2024
少しの間欠品してましたが定番人気種到着!今年のCB個体ですがすでになかなかのサイズ感です。全く物怖じしない性格で良く馴れるオススメの陸棲イモリ。一匹に給餌すると他の個体もエサ欲しさに寄ってくる姿など複数飼育すると可愛さ倍増です。

ミナミイボイモリ 国内CB2024
定番のイボイモリも来てます!アメイロと比べるとやや入荷にムラが有りますがコチラも今年のCB個体が到着。明るめのオレンジの体色が綺麗。性格面も含め飼育は容易でタイガーサラマンダーなどのように初めての陸棲有尾類飼育にもオススメです。

お問い合わせ・ご注文は
 052-665-3537
《電話》《メールLINE
まで!