Home / インター店ブログ / 稀少な外来種
4月 3, 2013

稀少な外来種

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, インター金魚川魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

アルビノソウギョ  12cm±
ひと昔前は普通にいた魚ですが、組合は解散し細々と増やされている魚です。以前は錦鯉と入れられていた魚ですが、流行のトール属と合わせても良し!アロワナ水槽の残飯処理に使用しても良し!

チョウセンブナ  3cm±
貴重な国内物!フナの名は付くものの、アナバスに近縁なパラダイスフィッシュの一種。外来種であるものの、細々と生息している魚。外来種であることを忘れてしまいそうな種です。問題にならなければ良いという問題でもございませんが・・現時点では地味ですが、雄の婚姻色は見事!

タイワンオイカワ  6cm±
Zacco taiwanensisかevolans。発色してないので分かりずらい・・・台湾は何種もザッコ属が生息しており難しい・・・日本のものに体型はそっくりですが、婚姻色が違います。やや寸胴。いろんなザッコ属集めましょう!

カゼトゲタナゴ  3cm±
飼育できるタナゴの中では最小種。なのでメダカとの混泳にも最適!タイバラよりも混泳した時の趣が絵になります。

アブラボテ   4cm±
美しい脂色した種。本種はいつでも婚姻色が出ているといっていいほど、どの時期でも発色している不思議な種。他のタナゴにはない独特な体色が良い種です。

ウグイ  14cm±
上流部から下流部まで生息する不思議な魚。常に居座っていることは少なく、川を回遊しています。強健種!大きくしてください。

ギバチ  4cm±
ギギに比べ顔付きも丸く可愛らしい印象を受ける。ギギとの絶対的な違いは尾ビレ!ギギのように切り込まない。長生きするペット感覚で飼育できる日淡です。

アユ  11cm±
この時期がやってきました!この時期にしてこの大きさ!年魚ですが、何故か飼いたくなってしまう・・・何気に愛好家多し!生きているうちでもキュウリウオ独特の匂いがします。

青サワガニ  甲長3cm±
青いサワガニ。自然でもこの体色が存在してます。ロケーションで青い個体しかいない所もあります。いまならペア取れます。是非大きくしてください☆