Home / インター店ブログ / 周年祭も終わり怒涛の入荷魚案内!!!
4月 1, 2013

周年祭も終わり怒涛の入荷魚案内!!!

Posted in : インター店ブログ, インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

マスタセンベルス・タンガニカエ  12cm±
Mastacembelus tanganicaeタイガー模様をした美しいトゲウナギ。顔は小顔で大人しい種です。湖産のトゲウナギ色々調べてみたら10種以上いるそうです。見てきたのはほんの一部なんですね。新着に期待しましょう。

マスタセンベルス・モーリー  15cm±
Mastacembelus moorii。この魚謎多き種。検索するとフレナータス種もモーリー扱いされている。以前からこの学名で知られているものはくっきりした細かいスポットがある美しい種。最大も30cmほどの小型の種と思われます。

アフリカンスネーク  9cm±
流通量の多いパラチャンナ。アフリカンスネーク代表種!扁平な頭部と長い吻管が大型ポリプのような雰囲気です。大人しいのでポリプとの混泳にもよいですよ☆アフリカのイメージにぴったりです。

ダイヤモンドクロマイド  5cm±
アジア大陸原産のシクリッド。エトロプス属はアフリカから来たのか?パレトロプルスに似た魚ですが、インド洋の反対側に生息しています。学術的にも珍しいアジア産のシクリッド。大型になりラメの入る姿は圧倒される迫力になります!

モノダクティス・セバエ  5cm±
非常に特徴的な体系をもったモノダク。大型個体は背ビレと尻ビレが成長しインパクト大です!!ノーマルより淡水飼育に対応しやすい魚です☆

オレンジグリッターダニオ  2cm±
ミャンマーから入荷するダニオの仲間。他のダニオ属とは違うオレンジ色が美しい☆飼育は他のダニオと変わりありません。良く泳ぎ回り、見ていて楽しい種です。

パラスファエリクティス・オケラータス  3cm±
私あまり入れない魚ですが、問屋でビビッときたので・・・小型のチョコレートグラミィの一種。ミャンマーに生息する種で水質にも気にせず飼育できます。小さいから弱いというイメージありますが、チョコグラより丈夫かも?

ドワーフボティア  3cm±
貝を食べてくれる魚といったらコレ!一番貝を食べてくれるのではないでしょうか?小型でかわいく泳ぎまわる姿は掃除屋さんのポジションを超えています!群れで飼うとさらに可愛らしい。

インドネシア産ハゼ  3cm±
スラウェシから入荷された種ですが、アベハゼの一種と思われる。今のところ純淡水飼育しており、対応性のある種と分かる。ハゼの中では大人しい部類に入りますが、シェルターを複数用意していただくことをオススメします。

ボルネオプレコ“タイガー”  4cm±
これ珍しいです。ボルネオプレコと同属のガストロミゾンの仲間ですが、混ざってくるとも言いますが、ここまで黄色いタイプは珍!これは混ざらないです。ヒレを広げると更に美しい!

メラノタエニア・パーキンソニィ  6cm±
不鮮明に赤の入るメラノの中では体高の低い種。最近はこのレッドタイプばかり、イエロータイプも探しているいんですが・・・

サイアミーズフライングフォックス  3cm±
黒ゴケを食べる数少ない生き物。オトシンと違い本種は大きくなるので扱いずらいですが、掃除屋さんとしては優等生。欧米では本種の方が人気です。

ゼブラダニオ  2cm±
インドが世界に誇る、コイ科の代表種。全世界で脊髄動物のモデル生物として研究されています。美しいストライプが光ります。

サンセットドワーフグラミィ  5cm±
コバルトの青を消して真っ赤にしたうつくしい種。レッドグラミィより大きめなので存在感あります。一匹入れるだけでも十分目立ちます。

Ap.カカトイデス“オレンジ”  ペア
ドイツブリード。各ヒレが全てオレンジ色に染まりインパクトあります。赤くならなくてもこれだけベタなら美しい!レッド系とはまた違った美しさです。

Ap.ナイスニィ  ペア
アピストはどうしても雄に目がいきがちですが、本種はそんなことない!メスはパンダ柄して可愛らしい種。さらに婚姻色は他の種同様、黄色くなるので十分きれいです!雄でも雌でも楽しめる、そんなアピストです。

Co.ホワイトアクセルロディ  4cm±
アクセルといえど何タイプか存在します。このタイプは色んな名前で呼ばれます。デッケリー、テンテン等々・・・大きめのトリートメント済み個体。

オトシン・ネグロ  2cm±
地味ながら、ノーマルよりコケ食べるとも評判です!その目立たなさがクリーナーフィッシュとしても最適です!最高の脇役と思います。水草レイアウト水槽にも是非泳がせてください!

レッドフックメチニス  8cm±
一番一般的なコロンビア産のもの。長いフックだけが浮き出て見えて群泳していると幻想的です。個体によって赤いスポットが出るものもいます。宝くじみたいなものなので、たくさん飼って当ててください。

エキデンスsp.  10cm±
ドイツ便の為、産地等は一切不明です。鱗一枚一枚エメラルドグリーンの発色を見せる美しい種。体型的にもエキデンスの仲間ではスレンダーで上品なイメージを与えます。これは美しくなりそうだ!

アルビノカージナルテトラ  2cm±
ドイツ便で入荷する極美品種。東南アジアでも繁殖させていますが、クオリティの差は歴然!アルビノなのに赤の色素が濃く強さを感じる品種です。一匹だけ混ぜても良し!群泳させて豪華な演出しても良し!

グリーンファイヤーテトラ  3cm±
緑の魚って意外と少ないんです。海水と共通する特徴ですが、何故でしょう。緑の体色をする魚は少なくそれだけで魅力的。更に赤が入り水草水槽にもオススメ!

レッドファントム  2cm±
赤いテトラといったら本種がオススメ!赤さはもちろんのこと長く伸びたフィンスプが見もの!スペースがあるところで♂同士が出会うとヒレを広げあう姿が大変美しい。なんとでも合うところも入れやすいところです。

キラースネール  2cm±
インボイスによってはスネールキラースネール。そんな上から読んでも山本〇みたいな言い方・・・その名の通り貝を食べる貝。同種間では共食いはしないので大丈夫です。食べ残しも食べてくれます。

ブルーザリガニ  8cm±
大きめの即戦力サイズ。ハマーと違い赤みも出るのが特徴です。これはこれでかっこいいです!!