5月 3, 2022
最近の新着!~ミズガメ編②~@みなとペポニ

2022/5/2時点
みなとペポニ在庫リストは\コチラ/
。
溜まりに溜まった最近の新着を少しづつ紹介します。
今回はミズガメ編②!
超久々にブランディングガメ登場!!
メキシコのハコガメやD.B.T.など激アツ種続々と!!!
・
。
メキシコハコガメ
久々にメキシカンボックス登場!カッチリ育った欧州CB。
多甲板ですがクリームイエローの甲羅と、ほんのり黄色く染まった頭部が美しい2個体の入荷。
国内CBもたまに聞きますが、USA原産のカロリナハコガメと比べずっと少なめ。
最近では一時期よりさらに少ない気もします。
オス個体は頭部から四肢にかけて青、赤、黄と様々な色がど派手に滲み出ます。劇的に体色変化する種だけに今から成長が非常に楽しみです!
個体①
個体②
。
ユカタンハコガメ
久々にユカタンボックス登場!カッチリ育った欧州CB。
緑がかった甲羅はもう少し成長すると鶯色になる個体もいるほど上品な印象の種。2個体入荷しましたが早速残り1個体に。
国内CBもたまに聞きますが、USA原産のカロリナハコガメと比べずっと少なめ。
最近では一時期よりさらに少ない気もします。
オス個体の頭部は青と白が入り交じり他のアメハコには無い独特でど派手な発色に!
劇的に体色変化する種だけに今から成長が非常に楽しみです!
。
ブランディングガメ
待望の入荷!!!
ずいぶん久々にブランディング登場!ベビーの入荷は実に6年振り!!
今では細々と殖やされた欧州CBなどが稀に流通する程度の、ホント入手難で貴重な北米産種。
成長に伴い甲羅は分厚くドーム状になり頸は長く伸び独特の異様なフォルムに。
仕上がった個体は素晴らしく格好良いです!
よく泳ぎ回るのでたっぷり水を張った水槽で飼うのがオススメ。
お探しだった方はこの機会お見逃しなく!
。
キマダラチズガメ
コチラも久々の欧州CB!
チズガメ屈指の美麗種で今も昔も憧れの高嶺の花的存在。
現地便が途絶え入手が難しくなった種が多いチズガメ類にあって本種はその美しさもあって国内でも比較的コンスタントに殖やされている種ですが、逆に国産が流通のメインになった今、欧州CBは血統的にも非常に魅力的!
1個体のみの入荷です。お探しだった方は是非!
。
オルナータダイヤモンドバックテラピン イエロー/ライトフェイズ
昨年大ヒットだったイエロー系ライトフェイズ!
拘りの極美血統がしっかり育ったサイズで到着!!
D.B.T.屈指の美麗種で今も昔も憧れの高嶺の花的存在。
数年前の価格高騰が嘘のように価格も落ち着きました。
国内CBの安定入荷でここ最近はむしろお買い得感があります。
。
カロリナダイヤモンドバックテラピン”コンセントリック” アダルトメス
大人気のコンセントリック来ました!国内CBの極美セレクト!!
オルナータと並ぶD.B.T.の花形的存在。
個体差が激しく模様の出方も様々ですが、今回は真っ白な顔に太くくっきりとしたラインが入り甲羅の各甲板にも特有の黒く太い模様が出る、これぞコンセントリックと言える極上個体。
しっかり育ったメス個体。ブリード候補にも是非!
。
カロリナダイヤモンドバックテラピン”コンセントリック” ヤングメス
大人気のコンセントリック来ました!国内CBの極美セレクト!!
オルナータと並ぶD.B.T.の花形的存在。
個体差が激しく模様の出方も様々ですが、今回は真っ白な顔に太くくっきりとしたラインが入り甲羅の各甲板にも特有の黒く太い模様が出る、これぞコンセントリックと言える極上個体。
まだ若めのヤングメス個体。多甲板です。
。
タコスライダー
昨秋、久しぶりに3個体入荷しましたが、その時に間に合わなかった1個体が入荷してます。
現地でキープされている間にだいぶ成長しSMサイズに。
成熟したオス個体は劇的に変化しモノトーンの素晴らしい体色に!
カリブ系のスライダーの多くはベビーの頃から劇的に変化しますがこの変わり様はホント凄いです。
最近では以前の主流だったUSA便も途絶え、今後はこういった欧州CBが時折流通する程度になるかもしれません。
探されていた方はお見逃しなく!
。
キボシイシガメ CB2021
テッパン人気のキボシイシガメ。追加分来ました!
CB2021のしっかり育ったナイスサイズ。
すでにスポットもどんどん浮かび上がり将来楽しみな個体たち。
今回の便とは別でTSDメス個体も在庫あります。
。
ニホンイシガメ CB2017 アダルトメス
根強い人気のニホンイシガメ。
今回はCB飼い込みのアダルトサイズが2個体入荷!
いつもはベビーサイズがメインなだけにアダルトサイズは久々かも。
ブリード候補などにも是非!
。
。
以上。
。
お問い合わせ・ご注文は
052-665-3537
ペポニみなと店まで!