Home / インター店ブログ / インターペポニブログ / 鮎を引っ掛ける石化け名人
4月 11, 2012

鮎を引っ掛ける石化け名人

Posted in : インターペポニブログ on by : リミックス

アユカケ  4cm±
淡水域に生息する大型の回遊性カジカ。分布息は広いものの日本固有種。エラの棘でアユを引っ掛けるといことでこの名前ですが、実際はそのまま口で捕らえる。あまり入荷のない高級種ですが、今回は小さなサイズがまとまって入荷!価格もお値打ち!

ピラニア・ピラヤ  8cm±
ピゲコントルス属最大種。すなわちブラックと並ぶピラニア界の横綱!ブラックのように待ち伏せ方でないのですくすく成長します。真っ赤な体色はナッテリィとは違います。大型ですが、性格はナッテリィより大人しい個体が多い。

ピラニア・ナッテリィ  4cm±
ペルー産ワイルド。やはりエラの赤さはワイルドと違います!スポットの感じも高級感があります。無駄に顔付きが丸くない。ワイルド感を感じさせる個体です。

タイガードラード  6cm±
パンタナル産オルゴサルクスの一種。分布域は広く、分の長さが微妙に違う。最近は一番流通量の多いオルゴサルクスです。トーピードとは違い、人工餌料には慣れやすく飼育しやすい種です!!

タイガーホーリー 7cm± 
パラグアイ便では定番となっているホ-リィ。パンタナル産★大きな頭部が魅力的な産地です。南米各地に生息しており、顔付き、体型が違います。コレクションしても面白い種です。

レインボー・ホーリィ  12cm±
今回はパンタナル産。分布も広くペルー産のパープルフィンと呼ばれるものに近いタイプです。オレンジフィンとはまた違った魅力。独特な体色をした美しい種です。

コロンビア産レッドフックメチニス  7cm±
コロンビア便で入荷したレッドフック。分布域が広くコレクション性の高い観賞魚です。中には全身赤いスポットの入る個体がいます。ただそれは飼ってみないと分からない。ギャンブル性の強いところも人気の秘密です。

シルバープロキロダス  3cm±
ペルー産ワイルド個体。最近のプロキロ事情は難しい。このようなタイプもカラプロと呼んだりする。コロンビア産のものに比べ、体高が低く、尾ビレは黄色い。尾ビレのバンドも数が少ないです。まだまだベビーサイズ。ぜひ大きくして下さい!

パンタナル産グリーンファイヤーテトラ  2cm±
久々のワイルド個体。緑の体色をする魚は少なくそれだけで魅力的。現地採集個体は特に美しく高人気!痩せて入荷することが多いなか、毎日餌を丹念に与えしっかりした個体になりました!

ナノストムス・エリスルルス  3cm±
スリーライン、いわゆるトリファに近いペンシル。本種の方がラインが太く入ります。口先は赤く、スポットも美しいロケーションです、
  
マダラドラス  4cm±
最近学名が付いたばかりの種。パンタナル産のマダラドラスの受称で親しまれていたメロドラス・ンヘコ。小型で10cm以下の種です。コリドラス感覚で飼育できます。

カクエタイヤ・マイヤシー  6cm±
モノクロトーンのバスケットマウス。コロンビア便で入荷する珍種です。体高が高く、口が大きい。味のあるシクリッドです。

ションブルグリーフフィッシュ(ポリセントラス)  4cm±
今回はガイアナ産。6cmほどの小型種。本種はリーフフィッシュと名前はありますが別属の南米産のゲキレアナンダスです!!繁殖も狙えます。ぜひチャレンジして下さい。

シンブランクス  23cm±
南米タウナギ。シンブランクスと呼ばれる魚は何種か存在しておりますが、よく入荷するのはこのパラグアイ産。スポットのきれいな種です。古代魚ではないのに肺魚に通ずるとこもあり、面白いです。ぜひ大きくしてください!!

レッドフィンオスフロ  10cm±
オスフロ随一の美種。バイオレットの体色が美しい。鱗がところどころ色抜けしているところがまた味わい深いです!!ここからさらにクラウンテールに変化していきますよ★

ベロンティア・ハッセルティ  8cm±
これでもなんとアンバンデッド!混じって入荷するくらい魚でいかにも私の好きな魚です。興奮したりすると全身に亀甲模様が入ります。成長と共に各ヒレが伸長します

アポゴンキャット  14cm±
グラスキャットのおばけのようなナマズ。実際属レベルで同属でそのまま大きくしたかのようにこの体格にして大人しいです。もちろん口に入ってしまう魚は食べてしまいますが・・・大人しすぎるので混泳には注意が必要ですとぼけた顔のカワイイ種です。

ブラックランサー  7cm±
かっこいいフォルムをしたアジアンキャット。スレンダーな体型は弱々しい印象を受けます。水に馴染めば丈夫ですが、導入時の白点病やスレに弱いので注意はしましょう。

アーモンドスネークヘッド  7cm±
アフリカにいそうなスネーク。地味な印象を受けますが大型個体は丸太のようでカッコイイです。正にアーモンドのような体型となります。

アフリカンシェブロンスネークヘッド  3cm±
インボイスは上記でしたが、こんなに小さいので本種かどうか定かではありません。イメージはアフリカンスネークに一番近い感じです。ナイジェリアから入荷する細身スネーク。眼が赤く、均一に広がる大きなヒレが特徴です。

パラティラピア・ポレニィ  5cm±
マダガスカル原産のシクリッド。まだ魅力が伝わらないサイズですが、成長とともにたくさんのスポットが出てきます。東南ブリードでもワイルドにひけをとらない美しさがあります。ぜひ育ててみてください。

カショーロバルブ  5cm±
マクロキリクティス・マクロキルス。南米のカショーロにそっくりな魚食性のコイ。鱗も小さくドラドラショーロそのものです。ただ本種はコイなので牙はありません★引っ掛けるようなフック状の口をしています。
 
ナイトゴビー  3cm±
久々入荷!汽水ハゼですが塩分うすめの方が良いみたい…淡水飼育も可能です。背ビレを立てながらホバリングする姿がとてもかわいいらしい。

アップルヘッドグラスパーチ  7cm±
大きなコブが発達する面白い魚。りんごには全く見えませんが特徴のある魚です。10cmほどになる種なので中型魚との混泳であれば相性のいい魚です。

タイヤトラックスパイニィール  12cm±
タイ産の個体。アルマータス種かと思われますが、ベビーで細すぎでよく分かりません。太さがでて、網目状に模様の入る美しい種です。