Home / インター店ブログ / インター熱帯魚ブログ / フルネームで学名記載されているのはこの方だけ!
4月 8, 2011

フルネームで学名記載されているのはこの方だけ!

Posted in : インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

ボーシャ・スプレンティダ  5cm±
Remix初入荷!去年死ぬほど高価でした、ヤスヒロタキア・スプレンティダが小さなサイズで入荷しました☆見ためはスカンクボーシャに似ますが、尾鰭に模様が入ります。ラオスから入荷するといい、入荷数もまだまだ少ない珍ドジョウです。更に似た種でカウディプンクタータがいますが、こちらの方が繊細に発色し、尾筒のバンドで区別できます。

ドルフィンカープ  11cm±
久々!ただ、これが大きなバンガナになるかは未だ不明です。ドルフィンカープ自体が属レベルの呼び名ですし、20~60cmまで種によってサイズが全く違います。小さいうちは区別が付きずらいグループです。是非大きくして下さい!

ブルーフィンカープ  9cm±
人気の青い巨ゴイ!メコン水系上流部から入荷したタンブロイデス。光沢のある体色はトール属をしらない方でも圧倒されるでしょう。

ノーザンバラムンディ  8cm±
シーズンには少し早いですが、いないと寂しいので!ヨークサック取れてからだいぶ経った良サイズ。凛々しい顔付きになってきたこのサイズぐらいが初めての方でも手に取りやすいかと思います。

コウタイ  12cm±
シーズン終了してますが、こちらもいないと寂しいので!だいぶ温かくなってきましたので、この時期からなら無加温でもへっちゃら☆人気な訳です・・・

Po.ブティコフェリー  10cm±
ギニア便入荷!まずはここから!ポリプの中でも派手な体色をした美種。黄色のスポットが個体によって違い、コレクション性の高い種です。お気に入りの個体を見つけて下さい。

ジムナーカス  8cm±
久々入荷!1科1属1種のやっちゃっ子です。イルカ顔した可愛い種ですが、取り扱いは肺魚並の顎の力の持ち主なので注意が必要です。小さいうちはカビに侵されやすいので温度を高めに!

キングコブラ  ペア
昔ながらの定番品種。私が初めて飼育したグッピーもこれだったなぁ~どこらへんがそんなに毒々しいかは不明ですが、大阪のおばちゃんらしい派手な品種です!

エンドラーズ″ハイブルー″  ペア
エンドラーズの青のパターン。ツインテール系のグッピーの血が入っているように思われるが、最近になって流通するようになった美しい品種。さらに固定化して良いものを作りましょう!

ラズベリーグラス  ペア
こちらは去年の新作品種。青でもなく赤でもない。今までのグラスの概念を覆した品種。

バイオレットモザイク  ペア
大柄のモザイクの血に青紫色が上品な品種。グラス系が主流なので、久々にみると新鮮ですね。

RRE.A.スケルトンレッドテール  ペア
変わり種品種では定番か?透明鱗で鰓まで透けているのはもちろん、卵まで透けて見えます。いつ生まれるかが分かりやすいかも!