1月 17, 2013
フトアゴ集合!インmozo店
【mozoペポニ】 こんにちは!たじまですヾ(●⌒∇⌒●)ノ お正月もあっという間に過ぎて、じわじわと1月も終わりに近づいてきました・・・。 しかーし! そんな後ろ向きなハナシは1つもありませ~ん!! リミックスはおもし
Read more
Category : 春日井ペポニブログ
【mozoペポニ】 こんにちは!たじまですヾ(●⌒∇⌒●)ノ お正月もあっという間に過ぎて、じわじわと1月も終わりに近づいてきました・・・。 しかーし! そんな後ろ向きなハナシは1つもありませ~ん!! リミックスはおもし
Read more
ドドン!! インドネシア便着弾!! スーパーショー便追加分着弾!! ここに掲載の生体はホンの一部! ⇒ペポニ名古屋インター店の 最新スーパーショー追加便、ネシア便その他新着リストはコチラ! *HPの方をインター店バージョ
Read more
ズガガガーン!と!! ポモナスーパーショー便 着弾しております!! 西海岸ならではのローカルブリーダーのマニアック個体が目白押しです! 単品、オンリーワンも多いのでお早めに!! テキサスアリゲータートカゲ Gerrhon
Read more
名古屋インター店ペポニ!! 本日14日(月)までの3日間限定! 3連休!限定特売中です! 最新ポモナスーパーショー便も含めて!! 人気のフトアゴ、レオパ、ナミヘビが! 限定特価です! 本日最終日!! 大好評のカップ餌特売
Read more
1月13日までの海水魚入荷情報です。 *1月12日入荷 ●インディアンバナーフィッシュ 13cm± 完売。 ●ハタタテハゼ 大人気の遊泳性ハゼ。淡いピンクの体色は可愛らしいです❤ 丈夫で飼い易いですが飛び出しには気をつけ
Read more
じゃん!! 国内CBカメカメ軍団着弾!! 国内ブリードならではの超ハイクオリティなカメたちがやってきました! ガルフコーストハコガメ CB2010 2歳の極美個体!顔が優しく、後足も小さめです。メス?!かな? ガルフコー
Read more
どどどどん!! ポモナスーパーショー便着弾!! 西海岸ならではのローカルブリーダーの超ハイクオリティ個体が目白押しです! 単品、オンリーワンが多いのでお早めに!! ここに掲載の生体はホンの一部! ⇒ペポニ名古屋インター店
Read more
こんにちは!ペポニの内田です。 皆さん3連休初日の今日はいかがお過ごしですか? まだどこにも行ってない方。 明日からのご予定がまだな方。 にもってこいのお知らせです!! 年が明けてから開催しております mozo『年はじめ
Read more
名古屋インター店ペポニ!! 12日(土)、13日(日)、14日(月)限定! 今日からの3連休!限定特売です! 人気のフトアゴ、レオパ、ナミヘビが! 限定特価です!! このチャンスをお見逃しなく!! ペポニホームページもよ
Read more
2013 1月12日の新入荷です。 コリドラス ナルキスス ML 6cm± きたー!!超大型コリドラスの一角を担う人気種。珍しいMLサイズ!!大きくしたい方はLLサイズがオススメ! コリドラス ナルキスス LLサイズ
Read more
先日までの海水魚入荷案内です!! 10日入荷分 ●デバスズメダイ 石垣 小さめサイズでの入荷です。 ●アレンズダムセル ベビー メタリックブルーの体色は小さくても健在!! 一味違うスズメダイはいかかですか?? ●ホワイト
Read more
こんばんは遠藤です! わたくし今年初めてのブログ更新になります。 遅くなりましたが 明けましておめでとうございます<(_ _)> 今年もよろしくお願いいたします!お客様に喜んでいただけるよう一生懸命やっていき
Read more
名古屋インター店ペポニ!! 新着生体続々と着弾中!! ペポニホームページもようやく! インター店バージョンになりました! ◆◆毎日の新着リストのチェックなどはこちらでお願い致しますm(_ _)m◆◆ 今回はレアな両生類が
Read more
ブラックアロワナ ベビー 今年も来ました!!漆黒のブラックベビー!まだヨークサックが付いてる個体もいます。幼魚、若魚、成魚で体色が変化しそれぞれのサイズならではの美しさがあります。シルバーアロワナより小型で目ダレもしにく
Read more
お久しぶりでございます。 mozo店の金魚、メダカ担当です。 年末年始はお店の忙しさを理由にブログ更新を怠っておりましたが、その忙しさもいったん落ち着き、また生体問屋も正月モードから切り替わってきました。 今後は出来るだ
Read more
名古屋インター店ペポニ!! 年明け早々ですが! 新着生体続々と着弾中!! グリーンイグアナ Iguana iguana rhinolopha 同定すると、亜種メキシコグリーンイグアナでした。通常無視される亜種分けはイグア
Read more