Home / インター店ブログ / インターペポニブログ / 新着生体たくさん!!【奇蟲編】@インター爬虫類
2月 21, 2018

新着生体たくさん!!【奇蟲編】@インター爬虫類

Posted in : インターペポニブログ, インター店ブログ on by : インター店 ペポニコーナー

【2018年2月21日(水)】
こんにちは。
稲村です。

『四十周年創業祭』開催中!!

大人気【秘密のレプタイルズ】とのコラボも実現☆


是非、一度インター店ペポニにご来店を♪
『四十周年創業祭』対象リストコチラをチェックしてください!!

そして!
『キャンペーンカード』使用期間です。


2月28日までガンガン使って、いっぱいお得に♪

そして!そして!!
2月24日(土)
10:00~13:00
『インター店の月末朝市』


是非インター店ペポニにご来店下さい。

 

本日はドサッと入荷したペルー便&香港便の奇蟲のご案内。
一風変わった種が揃って入荷しましたので、お見逃しなく!!

 

・エクアドリアンブラウンベルベット WC
Megaphobema velvetosoma

マニア向けのたまに見かけるワイルドのタランチュラ。
「マニア向け」というのも単に地味な色彩であることが一番の理由でしょうか。
レッグスパンも20cm前後になり、「ベルベット」とあるだけの細かな毛もありますが、
焦げ茶色に赤茶色の長毛というのが非常に惜しいカラーリング。
飼育はさほど難しい種ではありませんので、「ちょっと変わった種を…」という方に!

 

・ボリビアンスティーリーブルー WC
Pamphobeteus antinous


かなり私好みの大型バードイーター。
「どこがブルー?」と言われそうですが、
ブルーになるのは立派に育った♂だけだったりしちゃうタランチュラ。
♀は真っ黒に染まり、ドデカでカッチョイイ!!
タランチュラあるあるな「雌雄でカラーが違う系」になります。
高温多湿な環境で、蒸れないように通気を確保して飼育できます。

 

・コバルトレッドランプ WC
Thrixopelma cyaneolum

青(コバルト)なのか、赤なのか種名だけ聞いたのではよくわからない種。
派手な印象を持たれていた方、ゴメンナサイ。
青と言ってもどちらかというと、より黒に近い藍色でしょうか。
腹部(ランプ)の赤もさほど赤くないという、通好み?な体色。
ですが、この体色こそが原産地での環境に対応した保護色ではないでしょうか。
あまり高温は好まないもののやや湿度があった方がよいので、
床材を厚めに敷くなどの工夫が必要になります。

 

・フレームランプツリータランチュラ WC
Thrixopelma ockerti

南米原産のツリースパイダー。
ド派手なショッキングピンクな腹部が目を惹きます。
樹上性種ですが、一定のサイズになるとあまり巣を張らずに、
徘徊するようですので、鑑賞用としては素晴らしいタランチュラだと思います。
本種も湿度のある通気性のあるケージでの飼育をオススメします。

 

・ピンクトゥタランチュラsp. WC
Avicularia sp.

美しいことで知られるAvicularia
本属が樹上性であるため、本種も樹上性レイアウトを組むのが良。
あまり大型のタイプに見えませんが、
だからこそレイアウトに工夫を凝らして頂くと楽しいと思います。

 

・ユンナンジャイアントハンツマンスパイダー(ケブカオオアシダカグモ) SMサイズ
Heteropoda sp. cf. pingtungensis

どこにいるかわかりますでしょうか。
私もケース内に入れた途端に消えたように居場所が分からなくて焦りました。
本当にこの画像の中に写ってますからね!!
コルク裏ですらわからなくなるくらいですから、自然下ではまさに忍者!
この写真を撮っている最中、スタッフ福永から
「こいつ、何撮ってんだ?」みたいな奇異な目で見られてました…。

と言う訳で、正解はコルクの左上の角!
ちょっとぶれていたのでもう1枚!

香港便にてやってきた謎のハンツマンスパイダー。
Heteropoda pingtungensis」っぽい雰囲気はあるものの、
脚の毛の量、頭胸部と腹部の模様にかなり違和感を覚えます。
H.pingtungensisの樹皮状に生息する近縁種?もしくは地域変異?なのでしょうか。
気になる方はまずはお問い合わせください。

 

・ゴライアスバードイーター MLサイズ

前回入荷のビッグサイズな個体が即売れとなったので、再度入荷。
今回は前回ほどのサイズではないものの、中型種よりもやや大きめなサイズ。
本種をブログで紹介するたびに言いますが、
大きな体格に似合わず、乾燥や低温には非常に弱いので要注意です。

 

・タイワンサソリモドキ

本種で当店にはビネガロンが2種在庫に。
ビネガロンの噴射する酸ですが、やはり非常に酢臭い!
また、肌に直接かけられると熱さを感じるほどになりますが、
余計なちょっかいを出さなければ、噴射されることはほぼありません。
世界三大奇蟲のなかでも飼育難易度は低めだと思います。
サイズも大きくなく、小さなプラケースで飼えてしまいます。

 

・ベトナムジャイアントレッドレッグセンチピード

赤い美脚のムカデ。
イエローレッグよりもやはりレッドレッグの方が人気!
まだまだ大きくなりそうなサイズなので、
ここからムカデ飼育を始めるにはもってこいです。
今回はレッドというよりもオレンジレッグ?

本日はここまで。

 

インター店ペポニ新着生体入荷情報コチラになりますので、要チェックです!
気になったらまずは【お問い合わせ】してください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。