1月 6, 2012

Posted in : ドーム熱帯魚(合併済), 未分類 on by : リミックス

皆様明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
年末年始で滞っていた入荷も正常化してきたので、ようやく皆様に新入荷情報をお届けできます。今年も新入荷情報やお買い得品情報をどんどん発信していくので、よろしくお願い致します。

ゴールデンマーブルイハチェット 2cm±
マーブルハチェットのゴールデン個体。全身ゴールドというわけではなく、背中の一部がゴールデン化しています。その分お求め安くなっていますよ。

カラープロキロダス 10cm±
コストパフォーマンスに優れたグッドサイズ!
大型魚水槽のコケ取りはこれで決まり!こいつで新年はピカピカな水槽を維持しましょう!

アフィオセミオン・オーストレリィ ゴールド 3cm± Pr
アフィオセミオンのなかで最も流通量の多い品種でしょう。原種主体の卵生メダカでは珍しく、改良品種の本種の方が原種のブラウンより出回っています。
飼育繁殖共に容易なアフィオの入門種ですが、その美しさから卵目マニアにも愛されています。

ミクロラスボラ・クボタイ 1cm±
ミクロラスボラspブルーネオンの名前で有名な、透き通ったエメラルドグリーン色をした小型美魚。飼うならぜひ群れで楽しんでください。

ダニオ”フィーグラディ” 5cm±
やや大型化するダニオの仲間で、紺色を基調としたダニオ特有のパステル調の美しい色彩に彩られます。
滅多に入荷のない珍種で、私が初めて見たのは5年ほど前だった気がしますが、それ以来2度目です。

Wildブラックルビー 4cm±
黒い鱗の間がキラキラ光る、小型バルブの中でも圧倒的存在感を誇る美種!オスの成魚はコショウ病さながらの黄色く細かいスポットが無数に出現し、より存在感が増します。

ロングフィンロージーバルブ 4cm±
原種のロージーバルブは古くから知られていますが、最近ではあまり見かけなくなったのが残念です。
これはその改良品種で、各ヒレがたなびくように伸長する美品種です。オレンジ色の体色とあいまってコメットのような雰囲気も持っています。

Wildシルバーシャーク 3cm±
よく入荷する養殖個体とは全く別物!口先がとがっていてシャープな印象を受けます!
成長するとどのような違いが出てくるのかも楽しみですね。

リコリスグラミーspブルーライン 2cm±
入荷直後のリコリスは全く色味が無い事が多いですが、本種は入荷直後にもかかわらず体の真ん中にブルーラインが入っています。これは発色したときが楽しみですね。
リコリス飼育にはブラックウォーターが最適です。しっかり飼い込めば入荷時とは比べ物にならない発色を見せてくれます。

ハニードワーフグラミー 3cm±
ゴールデンではなく原種のほうです。入荷時の袋の中ですでに発色全開!体は褐色に。腹部は真っ黒になっていました!
状態最高!これは買いですよ!

チェッカーボードシクリッド 3cm±
ディクロッスス属の中で最も入荷量が多いですが、個人的には1番好きな種類です。このサイズでの雌雄判別は難しいですが、私は昔必死になって見分けて、ちゃんとオスメスだと確認できたときは興奮したものです。皆さんも是非チャレンジしてみてください!!

Wildオレンジクロマイド 3cm±
珍!アジアにもシクリッドはちゃんといるのです!!
昔はよく流通していたようですが、今ではめっきり見かけなくなり、極稀に少数が入荷されるだけになりました…きっと今の若い子は存在すら知らないのでしょうね。
丸みを帯びた体型をしており、成長にしたがってオレンジ色の発色を見せます。

Wildダイヤモンドクロマイド 5cm±
激レア!!当店初入荷!オレンジクロマイドより更にレアなアジアンシクリッドです!
黒いボディーにきらめくスポットが入る美種!既に発色良好です!

Wildサタノペルカ・レウコスティクタ 4cm±
東南アジアブリードの本種が「ジュルパリ」として流通していますが、本物のジュルパリはもっと地味な種類です。
養殖物とは輝き方が違います!体つきも精悍で、ワイルド個体ならではの魅力を感じさせてくれます。

Wildブロキス パンタナル 6cm±
でかい!本種の幼魚は「エメラルドグリーンコリドラス」の名前で売られていることもありますが、実際はコリドラスとは少し違うブロキス属の魚です。
小さいのを飼い込んでもなかなかこのサイズまで成長させれないですよ!このでかさはワイルドならではのものです。
店内でグッピー水槽に入れていますが、異様に目を引きます。

コリドラスspホワイトフィン 3cm±
この名前で入荷してもいろんなタイプの個体が混じっていて、入荷するたびに楽しめます。値段も安価なので好みのタイプの子を抜く「混じりぬき」も気軽に楽しめちゃいます!

コリドラス”スポットバーゲシィ” 3cm±
背ビレから肩にかけて黒い模様が入り、その前方には金色のスポットが入るバーゲシィに、さらにボディーにはごま塩模様が入る見栄えのするコリ。
コリドラスは同じ種類を集めてもよし、いろんな種類をコレクションしてもよし、人それぞれの楽しみ方がある自由な感じがいいですね。

ジャイアントオトシン 5cm±
いつも入荷するものより体高が低く、スレンダーな印象を受けます。
サイズから想像が付くように非常によくコケを食べてくれます。飼育に関してはオトシンというより小型プレコを飼育する感覚のほうがしっくり来ます。

ポポンデッタレインボー 2cm±
小型レインボーの中では1番人気!胸鰭をぴらぴらさせて泳ぐのが可愛くて、個人的に好きな種類です。
最近新着レインボーが目白押しの中忘れ去られがちですが、よく入荷するポポンデッタも何気に安くてキレイでお買い得な小型レインボーです!

淡水ストーンフィッシュ 5cm±
ペルーから入荷する、純淡水で飼育可能なミシマオコゼの仲間です。正面からみると超ブサカワイイ!英名だと「スターゲイザー」となんだかかっこいい名前ですが、ファミコンのソフト名を思い出してしまうのはもう歳でしょうか?
待ち伏せ型のフィッシュイーターなので餌には小魚を与えてください。

ペルーモトロ 13cm±
当店では約2年ぶり?久々に淡水エイを入荷しました。
淡水エイの中では安価で丈夫な入門種的存在のペルーモトロです。エイは難しいというイメージを持っている方も多いかもしれませんが、実際は極端な水質変化や悪化を避けてやればそんなに難しくありませんよ。ポイントは余裕ある水槽での飼育、それに尽きます。

アルジーライムシュリンプ 1cm±
小型のコケ取りシュリンプで、厄介な黒ヒゲゴケを食べてくれると評判のシュリンプ界のエース!当店で実際食べるか実験した結果、根絶は出来なかったですが確かに食べてくれ、かなり量を減らすことが出来ました!黒ヒゲゴケでお悩みの方は是非一度お試しあれ。
禁猟期があるので手に入らないときは本当に手に入りませんよ。

イガカノコガイ 1cm±
サザエイシマキガイの別名通り殻にサザエのようなトゲが生えています。
たかがコケ取り貝と思わずに、そこにも観賞価値を見出してこそ真のアクアリストと言えるのではないでしょか?

担当:吉田