Home / インター店ブログ / インター熱帯魚ブログ / 外鰓長すぎ!さすがビキール!
12月 14, 2011

外鰓長すぎ!さすがビキール!

Posted in : インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

チャド産Po.ビキール・ビキール  35cm±
定期的な入荷をみせるチャド産ビキビキ!今回の個体群はどの個体も太くしっかりしています!さらに特筆する点は外鰓が長いこと長いこと!こんなに残っている個体は初めてみました!がっしりした体型ながらまだまだベビーなんですね。ポリプ最大種の名は伊達じゃない!

ゲオファーガス・ダエモン  8cm±
大人気のダエモン!ベビーサイズもだいぶ大きくなりました!体に3つスポットが入る美しいサタノ。体に対してこんなに!ってくらい背ビレが伸びます。混泳させるとさらに美しさが増します!

アカリクティス・ヘッケリィ  4cm±
背ビレ後方の軟条が著しく伸長するゲオファーガスに近縁な種。一属一種という希少さにそそられます。飼育もゲオに似て飼いやすい魚です。

サタノペルカ・レウコスティクタ  7cm±
東南ブリードですが、十分美しい!いつも小さなサイズしか入荷がない中、今回はがっしりした良個体。くし状に伸びた背ビレが長く美しい。スポットの輝きも混泳水槽では良い脇役です。

ジョンベルギーリーフフィッシュ  3cm±
ポリセントルスことジョンベルギィ種。南米に生息する小型のパーチです。ポリセントラスは別種ですがアフリカ大陸にも生息し、魚類学的にも不思議な魚です。

ブリコナメリクスsp.″ホワイトチップ″  4cm±
常に泳ぎ回っている中型のカラシンの一種。似たような種が多く、同定が難しい。今回はリオ・デ・ジャネイロ産。性格は予想以上に大人しい。同サイズの魚とどうぞ!

ブラックバンドメチニス  8cm±
オリノコ水系から入荷する細バンドタイプ。こちらの方が珍しい!ブラジルから入荷するジョンブルギィ種とは違いバンドが細く、レッドフックが強いのが特徴。

ソルソルテトラ  3cm±
赤います。黄います。ソルソルとは夕日のこと。真っ赤に染まる美しい種。何故か色違いで入荷しますが、同種です。

バタフライプレコ  5cm±
時折みせる派手な体色はサナギから蝶に変化した時のよう・・・バタフライの名の由来は胸ビレを開いた姿は正に蝶のように見えます。

Co.アクセルロディ″パラレルライン″  4cm±
乳白色の美しい種。ラインもくっきり入り名前のパラレルラインはパラレウスすなわちコルレアから来ています。特定の便でないと入荷しない為、謎の多い種です。

アカンソドラス  4cm±
最近この種が難しい。明らかに何種か存在している。カラーパターンが少しずつ違う。体型も可愛らしく面白い魚です。この種の中にヨシドラスが混ざるという・・・残念ながら稀ですが・・・

ロイヤルローチ  7cm±
レプトボディア・ペレグリニィのインボイスで入荷した種。限りなくエロンガータに近い種。最大でも20cmほどのようです。現時点ではバンドは不鮮明に入ります。画像ありました。学名記載しておきます。Leptobotia pellegrini 。

オレンジクロマイド  4cm±
上品な体色のクロマイド。何故か昔の匂いがする種です。アジア圏を原産とする唯一のシクリッドのグループ。ディスカスミルクを出すという特質すべき点も面白い!

トール・タンブロイデス  14cm±
久々にブルーフィンカープ来ました!体側に入る太いラインが特徴です。現状はほんのり青いですが、成長と共に濃くなっていきます。是非大きくして下さい!

ヒマラヤンマハシール  11cm±
本種がトール・トールとも言われる種。ツインバーになった尾鰭はトールの混泳水槽でもよく目立ちます。プティトラと肩を並べる大型種。

ロックシュリンプ  8cm±
稀に見る大型個体!がっしりした種ですが、性格はとても大人しい。扇状の手で流れてくるエサをキャッチして食べます。水槽の隠れキャラにどうぞ!

アカヒレS  1cm±
小さなサイズのアカヒレ。飼うには少し小さいので大きなサイズをお勧めします。メダカも食べれないようなサイズの大型魚ベビーに・・・