Home / インター店ブログ / インター熱帯魚ブログ / コリドラスが熱くなってきましたよ!
7月 26, 2011

コリドラスが熱くなってきましたよ!

Posted in : インター熱帯魚ブログ, 未分類 on by : リミックス

Co.レセックス  5cm±
毎年コンスタントに入荷をみせる本種。本種の入荷はいつも冬の時期ですが、時期ハズレで入荷!体高が高い+背鰭がハイフィンなのでかなり大型に見える種です。体色も少し黒々したカッコイイコリですが、頭部のゴールドラインにはより良い演出です。何時入荷が止まってもおかしくないコリです!ある時に!

バタフライフィッシュ  7cm±
蝶のようにヒレを広げる優雅な古代魚。サイズも小さく、古代魚の迫力はありませんが、この独特な風貌は古代から生き残ってきた証でしょう!常に水面を泳ぎます。餌を取り合わない底物との混泳がオススメです!

リネロリカリア・ランケオラータ  8cm±
小型のロリカリアだが、ヒゲが生える立派なロリカリア。カラーパターンも豊富でリネロリカリアsp.″レッド″も本種の改良ではないかと言われます。繁殖も十分可能!コケも食べます。

アーマードプレコ  12cm±
よく泳ぎプレコ水槽でもよく目立ちます。アブラビレがなくプレコ界では異様な存在です。体全体が鎧のようで正にアーマードです。

北米淡水カレイ  2cm±
実はこの魚ブリード個体です。フロリダから入荷する本種はペルーの淡水カレイを養殖して輸出されるそうです。じゃああれだけ大きくなると言われると・・・大きくなってせいぜい10cmほどな気が・・・それよりこの魚そんなに需要があるのでしょうか。

ニュータイガードラード  6cm±
パンタナルから入荷したオルゴクルクスの一種。タイガードラードとの違いは吻の長さ。本種の方が嘴状の口をしております。人工飼料に慣れやすいのもうれしいですね。

イグアノデクテス  5cm±
別名スレンダーカラシン。一番ベーシックなイグアノです。スレンダーな体型をした透明感のある美しいカラシン。水草に悪さをしないのでレイアウト水槽にいれてもGOOD!

コリドラス・トリリネアータス  3cm±
本物より本種の方が人気?ブリードしているもの本種ですし・・・本種もジュリーの名で呼ばれますが、こちらの方は頭部が大柄で虫食い模様で判別できます。安定感のある人気はさすが!

ハンプヘッドカンダ  7cm±
別名アップルヘッドグラスフィッシュ。グラスフィッシュの仲間ですが異様な頭部が特徴です。どこら辺が林檎なのかは不明ですが、面白い魚です。最大で10cmほど。同サイズであれば混泳しやすい魚です。

メコンフグ  6cm±
コーチネンシスかトウリギタス種かと思われる個体。東南アジアには似たような淡水フグが多く存在しておりますがこの名称で流通する事が多いです。小型水槽でも飼育でき、繁殖例も聞きます。ペア形成するのが大変ですが、ぜひ狙っていただきたい。

マッドカープ  7cm±
直訳すると土鯉・・・このインボイスは他の魚にも使うのでもっとよい名前を付けてあげたくなります。中国便で入荷したケンヒーとも呼ばれる魚です。20cm以上になる中型種でラベオのような大きな背鰭が特徴です。体側にある大きなスポットがうっすら出ています。

ガラ・ルーファ  2cm±
手を入れるだけで寄ってきます。古い角質をとってピカピカになりましょう☆水槽掃除がまたひとつ楽しくなりますよ☆